母乳の授乳時間が短くなり、足りているか不安です。他の方はどのくらい授乳していますか?
最近母乳を飲む時間が短くなりました( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
本当に足りているのか不安です。
みなさんはどのくらいの時間左右母乳あげてますか⁇( ・᷄-・᷅ )
- ⓢ(8歳)
コメント
まり
うちもです!
2ヶ月半くらいから
いままで左右合計20分だったのが、
合計15分~10分くらいでやめちゃうように
なりました。
これからの季節、脱水も不安ですよね。
でも、無理に飲ませることはできないので、
満腹中枢ができてきたと考えて、
今のところ欲しがるだけあげています。
うんちの回数で判断するしかないですかねー。
みは
うちも不安です(>_<)
元々左右10分ずつだったのですが、片方で拒否することが増えたので左右5分ずつにしました。
一回に飲める量が増えたんだと思い込んでましたが、イオンなどの授乳室ではかると100くらいしか飲んでないんですよね。
搾乳して120とか哺乳瓶であげても、100くらいであとは残します。
そのわりに授乳回数も減って1日6~7回💦
しかも夜なんて7時間以上あいた上に、片方5分吸って、もう片方拒否とかも珍しくありません💦
体重は増えてますが、1日にすると23gくらいで、微妙なライン…。
月曜日予防接種なので、相談してこようかなと思ってます。
母乳出てないんじゃなく、むしろあんまり飲んでくれなくてたまにおっぱいつらいくらいです💧
-
みは
それでもうんち1日1~3回、おしっこも10回近く取り替えてます。
- 5月6日
-
ⓢ
返信ありがとうございますᙏ̤̫͚
私もはじめの方は両乳で20分ほど飲んでたんですけど今じゃ片方7分とか飲んでもういらないって口を開けないくらいです…泣
わたしが病院に行かなきゃ行けない時に母にミルクをあげてもらったんですが70mlしか飲まなかったみたいで😿
体重も増えてておしっこもうんちも出てるんですけど…
わたしも予防接種の時に相談してみることにしますっ⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*- 5月6日
らぁたん
うちも2ヶ月頃から左右5分ずつです。
最初の片方は5分飲むけど、もう片方はすぐ飲まなくなる時もありますが、体重が増えていたので気にしてません(^ ^)
-
ⓢ
返信ありがとうございますᙏ̤̫͚
体重が増えてておしっこもうんちも出てるのであまり気にしないように頑張りますっ笑- 5月6日
うさぴょん
たしか十分十分あげていて、そのうち数分しか飲まなくなり、出てるか確認したところさほど出てませんでした!
なので、生後3ヶ月で缶ミルクに移行しましよ!
-
ⓢ
返信ありがとうございますᙏ̤̫͚
なるほどです( ・᷄-・᷅ )
母乳はすこし乳首つまんだだけででるので十分に出てると思うんですよね😹- 5月6日
トトロ
どんどん飲むのが上手になってきたからじゃないですかね?私は1ヶ月前から5〜7分ずつで足りてたみたいで、短すぎ??って心配してましたが、1ヶ月健診で相談したらそういう子もいるし、これからどんどん飲むのが上手になるからもっと短くなるよーって言われました(*´꒳`*)
おしっこやうんちがちゃんと出てるなら問題ないそうです!
-
ⓢ
返信ありがとうございますᙏ̤̫͚
しっかりうんちもおしっこも出ているので飲むのが上手くなったのかな⁇¨̮♡︎
気にしないようにして
欲しがる時に欲しがるぶんだけあげるようにします!!- 5月6日
ぴっぴ
息子は新生児の頃から、両乳なんてほとんど飲まなかったです💦
片方10分飲ませて、もう片方飲ませようとしても、頑なに口を開けませんでした😂
2ヶ月くらいだと、片乳7分くらいだったと思います!(今は5分)
飲む時間が短くても、体重は1日50g以上増えてました!
体重の増えはどうですか?
おしっこがちゃんと出てれば大丈夫ですよ!
-
ⓢ
返信ありがとうございますᙏ̤̫͚
そうなんですよね…
わたしもいまは片乳7分飲んでもういらないってことが多いです。
体重はいまのところ順調に増えてます☺︎- 5月6日
ひなまむ
おっぱいから口を離したあと泣かないのでしたら、飲むのが上手になって短時間で飲めてるんじゃないでしょうか?(*´ω`*)
-
ⓢ
返信ありがとうございますᙏ̤̫͚
おっぱいから口が外れてまたいれようとすると泣いてぐずって嫌がる時もあるし泣かないでそのまま寝ちゃうこともあって…( ・᷄-・᷅ )- 5月6日
ⓢ
返信ありがとうございますᙏ̤̫͚
ほんとに喉乾いてないのかなーとか
お腹すいてないのかなーって不安です…笑
母乳だし欲しがる時に欲しがるぶんだけあげればいいですよね☺︎
うんちとおしっこはちゃんとでてます🤙🏼