※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

年末年始に出産した方はいらっしゃいますか?出産費用が高くなったか教えてください。

出産が年末年始や、年末年始で跨いだ方いらっしゃいますか?

やっぱり出産費用は、高くなりましたか?💦

ゴールデンウィークに出産した友人がめちゃくちゃ高くなったと聞いて、その辺に産まれるかもしれなくて怯えてます🥹
産院に聞いたら、タイミングや会陰切開にもよるのでなんとも言えないですと言わました🫨

コメント

deleted user

2人目は12/24〜1/3でした😂
料金は特に変わらないように感じました🤔

おせち料理すごかったです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    クリスマスからお正月だったんですね✨
    そんなに変わらなかったんですね🥹その時の出産の内容にもよるんですかね🫨

    • 12月14日
deleted user

たぶん普段よりは高くなると思います。休日加算みたいなのが付くと思うので。
私もゴールデンウィークに出産しましたが手出し11万ぐらいでした。分娩が深夜だったのでそれも加算されていたと思います🤔

でも吸引分娩だったので任意保険の方で入院申請して保険金出ました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱり高くなるんですね💦
    うちも祝日と深夜料金は同じ扱いと言われました🌀
    内容によっては保険出るみたいですね!

    • 12月14日
ママリ🔰

私が産んだところは、深夜が+3万、休日深夜が+5万だったので休日や夜間加算があれば高くなると思います😭

出産自体がそこに当たらなければ他はそこまで加算ないかなと思います🤔親戚が産んだところは加算なしだったので1/2に産んだみたいですが上の子たちと料金変わらなかったと言ってました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ちゃんと決められてて分かりやすいですね🥹
    産院に聞いてもなんかあやふやな感じで、、🥲
    加算なしのところもあるんですね🥹良心的ですね✨

    • 12月14日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    あやふやだと時間外加算はないが処置により前後はあるのではっきり言えない…とかですかね🤔そこはちゃんと教えてー!!ですね😂
    ホームページなどにも記載はなしですか??

    いいですよね🥹私は2/3は時間外だったので羨ましかったです🥹

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時間外と日曜、祝日は同じ扱いで加算?になると言われたのですが、どのくらい加算かは教えてくれなくて、処置によりますって濁されました😭
    たぶん、時間外と祝日で何割かプラスって決まってますよね、、、🌀ホームページにも記載なしなんです😭なんか怖いですよね💦笑

    加算なしは羨ましすぎますね🥹

    • 12月14日