コメント
はじめてのママリ🔰
受診が早くて偽陰性の可能性もありそうですね💦
溶連菌や中耳炎なら抗生剤で効きますが、インフルだったらタミフルもらった方が早く治るとは思います。
ので、無理せず行けるのであれば、もう一度検査してもらっても良いかも?
もちろんインフルでも、自然治癒もできますので、水分摂れていて、座薬で落ち着くなら様子見でもいいと思います😊
うちの近所の小児科は土曜はもうどこも当日行けないレベルなので、様子見にすると思います。
はじめてのママリ🔰
受診が早くて偽陰性の可能性もありそうですね💦
溶連菌や中耳炎なら抗生剤で効きますが、インフルだったらタミフルもらった方が早く治るとは思います。
ので、無理せず行けるのであれば、もう一度検査してもらっても良いかも?
もちろんインフルでも、自然治癒もできますので、水分摂れていて、座薬で落ち着くなら様子見でもいいと思います😊
うちの近所の小児科は土曜はもうどこも当日行けないレベルなので、様子見にすると思います。
「小児科」に関する質問
みなさん小児科受診後に、「別に行かなくて良かったな…」となったことありますか? 子供が昨日37.8度の熱が出て、頭痛や足が痛いと言っていました。今朝には解熱して元気になりましたが、喉が痛いと言っていたのと、イン…
夜中に嘔吐を15回くらい繰り返し、夜間救急で坐薬もらって帰宅しました。 夜中に坐薬入れて、朝方目を覚ましたので、50くらいポカリ飲んで、朝は先程授乳を飲ませたら今嘔吐しました。 午前中のみ小児科空いてるので、…
昨日で生後3ヶ月になりました。 2週間前から痰がらみの咳が続いており 小児科でお薬もらっています。 1週間前に診察した際にはレントゲンで 肺炎はなかったです。 今日の夜中も何度も痰がらみの咳をしており なかなか…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
昨日受診したかかりつけの小児科も電話したら予約いっぱいで診れないと言われてしまいました😂
今ようやく寝たところなのでこのまま様子見で何かあれば救急を受診したいと思います!ありがとうございます✨