※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳半の子どもはひらがなを読めますが、書くのが苦手です。この年齢で書けるのが普通でしょうか。共働きのため、平日は練習できず、土日に少し行っています。

5歳半は、ひらがなが読めますが、書くのはまだ下手くそです。もうこの年齢だと、書けて当たり前なのでしょうか?
自分の名前はヘンテコだけど書けます。

共働きなので、平日は文字の練習することなく、土日はたま〜に気が向いたときにやるくらいです、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

ちゃんと書けない子の方が殆どかと思います🥺お手紙書いたりするのが好きな子はひらがなを書いたりしていますが、結局小学校でしっかり覚えて書けるようになるのでまだまだ書けなくても大丈夫ですよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    焦らずゆっくりやろうと思います!!

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

小1でひらがな全部勉強するので、書けて当たり前ではないと思います。
うちの子は自分の名前と、後数文字くらいしか読み書きできませんでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    安心しました、、
    焦ってましたが、娘のペースでゆっくりやっていこうと思います^^

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

うちの5歳も読めますが書くのはへたっぴですよ(^^)

自分が幼い頃の記憶もそんなもんでしたが教えて貰わなくても実際小学生までにかけるようになってるし、ゆるーく教えるくらいで十分じゃないですか?(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    ゆるーーく教えて、小学生なったらできるようになると思って焦らずいきます!!

    • 12月15日