
コメント

mrjk
保育園や幼稚園だとトイレやお部屋のおもちゃを共通で使うのでそこからうつると思います💦

ゆー
恐らくなんですが、、支援センターでうつったことがあります💦
家族全員感染して大変でした( ; ; )
先日は保育園でウイルス性胃腸炎が流行ってもらってきました…

はじめてのママリ🔰
大体が手で触って口にでしょうね!
mrjk
保育園や幼稚園だとトイレやお部屋のおもちゃを共通で使うのでそこからうつると思います💦
ゆー
恐らくなんですが、、支援センターでうつったことがあります💦
家族全員感染して大変でした( ; ; )
先日は保育園でウイルス性胃腸炎が流行ってもらってきました…
はじめてのママリ🔰
大体が手で触って口にでしょうね!
「子育て・グッズ」に関する質問
個別登校の小学校に通わせてるママさんいませんか? 集団登校がなく、1年生は1ヶ月ほど近所の高学年のお子さんとペアになって連れて行ってもらう事になります😊 待ち合わせ場所までは一緒に連れて行ってそこから徒歩5分…
1人目で新一年生のママさん居ませんか😭😭😭 明日から登校めちゃくちゃ心配です( ; ; ) 純粋に下駄箱の場所わかるかなとか教室まで いけるかなとか不安でいっぱいです。 同じ登校班は1年生が娘だけで編成されているの…
2.4歳の子どもを育てています。年齢のこともあり2歳差を希望しました。 ただやはり新生児期はバタバタしてしまって堪能できなかったこともあり、3人目悩んでいます。 年齢も34歳で無事に産めるのか心配があることで悩ん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まいか
まだ保育園行ってなく、普段は外でお散歩だったらスーパーで買い物とかなのですが、そこでもやはりうつりますよね😭