※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

正社員として働きたいが、周囲の専業主婦との違いやメンタル面に悩んでいます。正社員のメリットを教えてください。

正社員のママいますか?

子供が幼稚園に行ってることもあって、周りのママ友が基本専業主婦の方ばかりです。
今パートして預かり保育を利用してますが、全園児の1割ぐらいしか預かり保育を利用してません。
ただ、私は正社員になりたいと思ってるんです。
今のパートでこそ、専業主婦のママから大変だねと言われてなんだかカチンときます。(うちはお金あるけどお金ないから働いてるんでしょ?大変だねって言われてる気持ちになります。実際にこんなこと言われたことはなく、私の気持ちの問題なんでしょうけど)
そんな中、正社員で働くと余計に私のメンタルがやられそうです😭
でも働きたいってジレンマ。

正社員のママ!正社員はいいぞ!と私にプレゼンしてください🥹🩷

コメント

はじめてのママリ🔰

私は専業主婦で毎日同じ日常を送ることが無理なので働いてます💦

お金が欲しいってよりは暇つぶしです。

視野も広がるし、子どもだけに集中して色々小さな世界で考え込むよりもお仕事している中で子どものことを集中して考える時間を短時間で終わらせる方が禿げなくていいかな…と私のバランスはそんな感じなので幼稚園に預けながら正社員で働いてます。

お小遣い稼ぎのつもりで入った営業職なんですが、手取りが30万円近くてどうしたものか今はそれが悩みですね…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    暇つぶしですね。
    なるほど。
    確かに仕事すると視野は広くなりますよね!

    というか、30万も稼げててすごいです😳
    なんで悩みになるんですか??

    • 12月13日
りり

何で正社員が良いんでしょう⁉︎お金でしょうか…?

ぶっちゃけ未就学児がいて正社員って大変ですよ💦小学生になったら小1、小4の壁やらありますしね😅
パートの方が気も楽だし自分の時間も作れるし、良いと思うんですけどね…プレゼンじゃなくてごめんなさい🙇‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    現在正社員なんですか?

    • 12月14日
  • りり

    りり

    正社員です

    • 12月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ということはできれば正社員では働きたくないってことですか?
    ちなみに今小1、年少に子供います。
    なので小1の壁はクリアしてるというか、、、。

    • 12月14日
  • りり

    りり

    お子さんの情報、幼稚園しか書かれてなかったので…😓

    そうですね、育休取ったので働き続けてる感じです。

    小1の壁はパートでしたら関係ないかもですね…正社員の方がぶち当たる壁なので☺️

    • 12月15日