※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あこ
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の子どもが右下腹部の痛みを訴え、食欲がなく、熱は37度後半です。お風呂や毛布で痛みが和らぐ様子ですが、下痢や嘔吐はありません。お腹の感染症の可能性についてどう思いますか。

2歳7ヶ月くらいの子が右下腹部が痛いと言ってました。食欲も全然無かったです。食欲があまりないのは今朝から。お腹が痛いと言い出したのは夕食前から。
熱は37度後半。
毛布にくるまったりお風呂に入ってる時は痛くないみたい。
下痢や嘔吐はなく水は飲める。走り回るほどでは無いがある程度元気。
早めに寝ました。

なんだろう…お腹の感染症ですかね。
皆さんなら何と感じますか?直感でいいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

軽い胃腸風邪かな?と思いました。
上の子が、1週間前にかかりましたが、最初は熱が出て、夜に時々お腹が痛いと言い出して、次の日に一度嘔吐しました💦

  • あこ

    あこ

    コメントありがとうございます。やはり胃腸風邪ですかね…
    病院はいつ頃受診されましたか🥲?治るのは遅かったですか😭?

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    症状が出た次の日に受診しました💡
    金曜の夕方から熱が出始めて、日曜には動く元気も出てきて、月曜から学校に行けました✨
    今回は嘔吐も一回で下痢もほぼ大丈夫だったので、軽かったんだと思います。今まで何回かかかってますが、もっと嘔吐が酷いときが多かったです💦

    • 12月14日
  • あこ

    あこ

    ありがとうございます!結局今朝受診して胃腸風邪かなと言われました💦
    朝は食べたいというのでお粥とか食べさせたのですが先程大量嘔吐でした🥲2.3日で良くなることもあるって事ですよね😭早く良くなって欲しいです…
    相談に乗ってもらいありがとうございました!

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胃腸風邪は、うちの子の場合はそんなに長引きはしないことが多いので、あこさんのお子さんも早く良くなるといいですね💦お大事に😢

    • 12月14日