※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

パニック障害の影響で、苦しくないのに深呼吸を繰り返してしまい、これが数ヶ月続いて辛いです。この症状は抗うつ剤で改善されるのでしょうか。

質問です。パニック障害なってから、毎日、苦しくないのに息を深く吸おうとしてしまいます。そして深く吸えなくて焦って何回も深く吸ってしまうってのを1日中繰り返して、っていうのがもう何ヶ月も続いててほんとしんどいです。何かに集中してたり、他に大人がいたりすると気が紛れてるのか呼吸のことは忘れてて大丈夫なのですが泣
これは抗うつ剤飲んでなくなるのでしょうか。この症状が今1番つらくて、、
わかる方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

見当違いだったら申し訳ないです。

鉄欠乏性貧血の時同じような症状がありました。喉のあたりが酸素を求めてるのに、何度吸っても上手く吸収できてないような感じで...私の場合は血が足りなくて酸素が上手く吸えてませんでした。精神的な病気の中に貧血が隠れてる場合も多いそうです。一度調べてみてもいいかもしれません。私は点滴や鉄剤で症状がなくなりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですか!
    私は、ヘモグロビンに値は標準値なのですが、フェリチンがとても低かったです。鉄剤は処方してもらったのですが、吐き気がこわくてまだ試せてなくて💦
    でもやっぱり同じような症状になって改善したお話を聞いて、私も飲んでみたいとおもいます😖😖

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もヘモグロビン値は通常なのでいつも見逃されてしまい中々貧血診断が出ませんでした💦
    フェリチンは鉄の貯金的なものなので低いとやっぱり何かしら症状が出ると思います。フェリチンを測ってるならFeも測ってますか?そこが低いなら鉄欠乏性貧血に当てはまるかと。もう飲んでて副作用出たなら申し訳ないのですが、鉄剤は今リオナ錠という比較的副作用が出にくいものがあります。もし試しておられないなら検討してみてください。あとは今は鉄含有量の多いサプリもたくさんありますよ!

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    Feって血清鉄ですか?
    46が最低基準らしいですが、私は20でした💦
    リオナは飲んだことないです!
    次男妊娠中に貧血で飲んでた薬があり、飲んでたものとおなじものを出してもらいました!
    吐き気が出た記憶がなくてそれにしましたが、調べると吐き気が結構でる薬みたいでこわくなっちゃって💦一応胃薬と一緒に出してもらってるのですが😭😭

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    血清鉄であってます。基準値も下回り、フェリチンも低いとなるとやはり鉄欠乏性貧血だと思われます。他にも症状ありますか?常にダルい、肩こり頭痛、寝ても寝ても眠い、なのに睡眠が浅いなど。パニック障害の関連にについてはよくわからなくて申し訳ありません💦

    • 12月14日
夢

今それです😭‼️

逆に吐いてみて下さい
一瞬は苦しいけど
ビックリするくらい落ち着きますよ‼️

何か違うことしてる方が気が紛れるのもめっちゃわかる😭

いま妊婦でそれでなくても息苦しいから、パニックなのか妊婦だからなのかもわからないですが、誘発されそうな気持ちになるので毎日嫌な気持ちです

気を紛らわせないけど、ずっと立ってるのも動いてるのもしんどい(妊婦だから)、でもゴロンとしてると息苦しいのが治らないからパニックになってくる。。。


私の改善策というか対処療法は寝れる時に寝る。です。一瞬でもいいので。


交感神経が優位になってるとパニック起きやすいので、眠って副交感神経優位にもっていきます!

一瞬でも寝ればらくになります!