
自律神経失調症でしょうか、?2ヶ月くらい前から立ちくらみ・目眩で一瞬…
自律神経失調症でしょうか、?
2ヶ月くらい前から立ちくらみ・目眩で一瞬前が暗くなり、5秒くらい下を向くか上を向いて息をフーっと吐いたり吸ったりというのをしていると少しずつよくなります
また、1か月前くらいからが水下痢と腹痛が1日複数回あります
8~10以上は水下痢をしますが、1回の量が大量って訳ではなくお腹はすごい痛いのに中々出ないなども多いです
それに2ヶ月前から喉の右側に異物感と嚥下痛があり、嚥下痛に関しては2週間前くらいに無くなりました
異物感もその時にマシになったように思ったのですがまだ時々あります。
異物感と嚥下痛どちらもある時に耳鼻咽喉科に受診しましたが、原因不明と言われました。
ストレスのせいだとしたらほぼ確定で職場です。
- ママリ(1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も同じような症状があります🥺
私の場合はそこにパニックや不安感があって不安障害と言う自律神経失調症の一種らしいです。
自律神経は貧血でも乱れやすくなるらしいので、めまいや立ちくらみは貧血の可能性もあり一概には言えませんが🥲(私の場合は貧血を改善すると落ち着きました)
今はメンタルクリニックに定期的に通っており漢方薬を飲んでます😊

AI
首肩凝りあったりします?
立ちくらみめまいで異常なしなら凝りが関係する事もあります。
-
ママリ
肩こりは中学生の時からあります…🤔💭
- 6時間前
-
AI
凝りがあると血流が悪くなるので全身に異常がないのに症状がでてきます。
首肩凝りが特に自律神経が集まっているのは首なのでめまい立ちくらみ、動悸、不安感、下痢など色々関係してきて原因不明で仕方なくつけるとしたら自律神経系かなって感じで病院は出します。
血液検査されるならフェリチン値(鉄分貯蔵量)も追加してもらう事をおすすめします!- 6時間前
ママリ
回答ありがとうございます🙇♀️
パニックしんどいですね💦
自律神経失調症の中でも色んなしゅるいがあるのですね
私も貧血かと思ったのですが、生理中に酷くなるかと思いきやそんなことも無く、、、。
やはり受診するとなるとメンタルクリニックや精神科の方が良いのでしょうか?
今の所は出勤はできていますが度々仕事を休んでしまう感じです。
はじめてのママリ🔰
放っておくと酷くなってしまう場合もあるので(私がそうでした🥲)放置せず、まだ症状が軽いうちに受診された方がいいと思います🥲
私も生理関係なく目眩や立ちくらみはあったので健康診断などで定期的に血液検査されていないのであれば、一度検査してみるのもありかと思います🥺
私は気持ち的な落ち込み(鬱っぽい感じ)もあったので、メンタルクリニックを選びましたが、精神系は初診だと予約で埋まっていて1ヶ月後とかになってしまうので、すぐに診てもらいたいとなれば内科でも大丈夫なはずです!
自律神経系はメンクリ、貧血は内科で診てもらってます😊
ママリ
そうですよね💦
明後日お仕事がお休みなので内科に行ってみようと思います、!
はじめてのママリ🔰
お大事になさってくださいね😭❤️🩹
ママリ
優しいお言葉ありがとうございます😭😭