※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

心気症に悩んでおり、乳がんや子宮癌が怖くて辛いです。若い人でも多いのでしょうか。

心気症が辛くてしんどいです。
1つ気になることがあると何も手がつかなくて
色々な病院はしごしてしまいます😭
かなり疲れるんです、、
同じ方いませんか?
今は乳がん、子宮癌が怖くて日々楽しくないです。

若い方でも乳がん子宮癌多いですよね?

コメント

deleted user

私も似たような感じです😿
妊娠してからは更に強くなりました。
若い人は乳がんより子宮頸がんの方が多いんじゃないですかね?🤔
定期検診受けてればまず大丈夫だとは思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    周りにも若い方での癌の方いますか?

    • 12月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は病院で働いているのですが、私の周りはもちろん、患者さんでも若い方で癌の方はそんなにいないです。
    なので、珍しいと思いますよ。
    そんなに心配しなくても定期検診しっかり受けて、少しでも気になることがあったら病院に行っていれば大丈夫です😊

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院勤務されてるのですね😊
    乳がん、子宮癌の検査は年1で
    大丈夫なんでしょうか?

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

同じです。。しょっちゅう病院通いです…
病院いって異常なしとわかると安心するのですが、また違うところが気になるようになって
もうずっとどこかしら何かしら心配しててしんどいです。
乳がん、子宮頸がん、甲状腺あたりは若い方でもたまに聞きますよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃわかります。
    本当にしんどいですよね。
    精神科行った方がいいのか悩みます😭

    怖いですね、、周りにもいますか?

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いまのところ、友達の範囲ではいませんが
    高校生のときにお母さんが40代で亡くなったことがありました…
    頸がんは高度異形成で手術…までは周りにいます。。

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年1の子宮頚がんの検査では
    癌までいってしまうこともあるんですかね?💦

    • 12月13日
deleted user

おおいですね、、
検診いっていたらとりあえず大丈夫かな

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多いんですか?😭
    周りにもいらっしゃいますか?

    • 12月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いますよ。子宮がん乳がんはわりとおおいです

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何歳ぐらいの年代でしょうか?
    病院勤務されてるわけではないですよね?

    • 12月13日
はじめてママリン

私子宮頸がんの0期で円錐切除という手術を受けました。
当時は検診(健診)には行っておらず、がん検診もした事もなかったです。たまたま婦人科に行ったら 赤くなってる?から検査しとくね〜と言われ、なんも気にしてなくて結果聞きに行ったら大きい病院紹介されました。
今は胸にしこりがあって 乳腺外来に診てもらってますが、線維腺腫ということで、半年に一度診てもらっています。気になると調べたりする性格で、大丈夫と言われてもずっと頭の片隅にあって時々落ち込んでしまいますが😂まだ発生してもいない事に沈む必要はないですよ😇楽しまなきゃ、損です🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですよね。なにもなってないのに
    ずっと頭の中で考えて怖くて
    元気がなくなってのループです😭
    線維腺腫って半年に1回エコーで
    見てもらってますか?
    私もあるんです、、

    • 12月14日
  • はじめてママリン

    はじめてママリン

    下に書いてしまいました、すみません🙏

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然大丈夫です😊

    • 12月14日
はじめてママリン

そうです!エコーです☺️
元気なくなって、、、のループ。痛いほど分かります。
でもほんとにもったいないんですよね。調べてたら1日すぐ終わってしまうし、しかもネットサーフィンして気分も暗くなっちゃって😅この性格やめたいですもん🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半年に1回見せた方がいいのですかね?
    私は特になにも言われていなくて😭
    マンモもやりましたか?

    全く同じです、、
    ストレスも溜まります、、

    • 12月14日
  • はじめてママリン

    はじめてママリン

    マンモは7年くらい前に一度しました。
    病院では半年に一度でいいですよー♪って感じで言われてます。(2年前にしこり発見して以来)
    毎度、半年経つ3週間前に行ってしまう私って、、、もう性格やめたいわーって思います😂

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エコーでは線維腺腫に変化ないか
    見てもらうのみですか?
    線維腺腫の生検もしたことなくて、、

    考えだすとなにも手につかなくなるんですよね😭
    本当にどうにかしたい、、

    • 12月14日
  • はじめてママリン

    はじめてママリン

    生検などは言われてないですね、今のところ。
    今はなんとか、病院行った自分えらいな〜☺️って思うようにしてます🥹病院で何か言われた時に落ち込む事にしましょうか😆
    心配し過ぎて よくないですもん。肩凝っちゃいます😌

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    前向きに、、。
    子宮頚がんも経験されて
    不安も大きいですよね。。

    • 12月15日
  • はじめてママリン

    はじめてママリン

    子宮のほうは、26歳の時だったんですが、
    『がん』ってつく病名に すごく怖くなりました。だけど今は忘れてます。保険入っとけばよかったなーっと、健康なうちに保険入っときーって友達にも言ってます🤣

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭1度癌経験すると
    また他の場所の癌になりやすいとか
    あるのですか??

    • 12月15日
はじめてママリン

子宮頸がんは、ヒトパピローマウイルス🦠に感染し、免疫で排除できなかった場合で…。性交渉が主な感染源と聞きました。8割の方は一度は感染するみたいですよ。多くの方は免疫で排除できるみたいです。
ということは免疫力がなかったんだなーと思いました。
主治医は、またなることもある(再発ではなく)ので、(子宮頸がんになってない)ほかの皆さんと同じように検診で早期発見に努めましょう♪って話でした。
次に癌になるとしたら、遺伝とかもあるかもしれないです、癌家系なので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭怖いです、、
    またなることもあるのですね💦
    癌になりやすいとかではなく
    癌になったことない人と可能性は
    同じってことですかね??

    • 12月15日
  • はじめてママリン

    はじめてママリン

    そういうことです!普通の人と同じ確率でなるって意味でした😇

    • 12月19日