※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもがミルクや離乳食を拒否して成長に不安を感じています。同じような経験をした方のアドバイスを教えてください。

希望をください

ミルク拒否、離乳食拒否で毎日ねんね飲み、離乳食に時間かけてしんどいです。

こんな子でもちゃんと問題なく成長できますか?
ずっと曲線ギリギリで頑張ってと具体的なアドバイスももらえず
周りに同じような状況の子がいなく孤独でしんどいです。


なぜ我が子はこんなにも食べ飲まないのか
育てにくさに毎日イライラするし落ち込むし辛いです。

同じような状況だった方はどうやって乗り切りましたか?
教えてください。

コメント

紅🔰

我が子も全然飲まず9ヶ月で卒ミでした😂小さく生まれたのもあって成長曲線ギリギリ下ですが元気に育ってます💪✨️離乳食も全然食べなかたので早々に幼児食にしたら食べるようになりました😋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく小さく産まれたので離乳食もミルクも頑張ってほしいのに全然ダメで🥲🥲
    幼児食!!それはBFでも
    離乳食よりは食いつきよかったのでしょうか?

    • 12月13日
  • 紅🔰

    紅🔰

    BFも早々に食べなくなったので大人のご飯作るときに取り分けて幼児食にしてました💪

    • 12月13日
にゃんず🐈‍⬛

もう5歳ですがうちも完ミなのに飲まない、離乳食食べない成長曲線はギリギリ線の上だったり下だったりでした😭!!
めちゃくちゃしんどいですよね😭😭😭😭😭
結果、うちの子は飲まないし食べなかったです!
色々頑張ったし色々試しましたが全滅でした💦
シンプルに少食で食に興味なかったんだと思います!!!
大人でも少食、大食い、痩せ型、ぽっちゃりいますし1歳から気にするのやめました😂
こんな食事で人って栄養取れるの?みたいな食生活でしたがずっと元気です!!
今でも痩せ型で少食ですが風邪すらひかず元気ですよ〜✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつかしっかりと食に興味持ってくれたらいいんですが😭😭
    とりあえず4月から保育園に入れる予定なのてま
    保育園マジックに期待して小食ボーイと向き合っていこうと思います🥲💓

    • 12月13日
  • にゃんず🐈‍⬛

    にゃんず🐈‍⬛

    保育園行くと少し気持ち楽になりますよ!
    なぜか給食だけはよく食べたので栄養は給食のみでどうにか育った部分もあります😂
    一緒に料理番組みてあれ美味しいよ〜!!と行ったり野菜は保育園の畑で育てているみたいで食べるようになりました🌟
    とりあえず元気なら大丈夫です☺️!
    今でもたくさん食べる方でもないし痩せ型ですが年々周りより小さいなぁとかは気にならなくなりましたよ😊

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

うちの子達も完ミ少食で細かく飲ますも、5ヶ月から横ばいなって7ヶ月で成長曲線ちょっとはみ出してその後は持ち直すも常に成長曲線下はみ出すぎりぎり、月齢に合わせたものは食べられずカミカミ期もなくえづく吐くで。
全然希望与えられませんが今度は固形物いけるようになったら偏食も極めて4歳までは成長曲線出るでないをパンとか出しっぱしにしたり、持ち歩いて口に一口とか隙あらば突っ込む生活送ってましたね💦
ミルクは5ヶ月頃1回量50ミリ、1歳近くで最高160ミリとかだし。
上の子は今は10歳で昔が嘘みたいに食べますが、下の子は4歳後半でまだ成長曲線下ぎりぎりさまよってますが。
食が細い子はもうそういう性格で先は長いかもです。。小学生とかなれば皆それなり食べてるみたいですが。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁああ😂😂
    ほんと子によって色々ですね。。。
    でも思ったより食べない子がいっぱいで少し安心しました🥲
    もうちまちまなにか食べさせるしかなさそうですね🙃🙃

    • 12月13日
るてろ

末っ子が同じ感じでした。
離乳食は一口食べて終わり、ミルクも10.20飲めば万々歳レベルでした…😂
大きく産んだのに(3500g越え)いつのまにか成長曲線の下ギリギリになりました。あまりにも食べないので思い切って母乳をやめたら今までがなんだったのかわからないくらい食べるようになりました😂

2歳の今、体型は体質なようで成長曲線真ん中よりやや下くらいですが4歳、6歳の上の子達と同等量食べるようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳やめて味覚がかわったんですかね😂??

    4.6歳と同じ量食べるのは
    すごいですね🥲🥹

    • 12月15日