※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

急性中耳炎の診断後に嘔吐が続いていますが、胃腸炎の可能性は低いでしょうか。服の消毒方法についても教えてください。

胃腸炎?それともただの中耳炎からくる不調?

昨日耳が痛いと言っていて、耳鼻科で急性中耳炎と診断されました(かなり赤く腫れてました)
そして耳鼻科で急に大量嘔吐(たぶんお昼ご飯)。
これが17時ごろです。

で、そのあと家に帰りお腹空いたというので、ゼリーだけ食べて寝ました。

23時ごろまた嘔吐(ゼリーそのままと夫から聞きました)
そのあとお茶を飲んで寝ました。

朝は7時ごろゼリー、昼は11時半ごろにうどんとりんご、現在まで嘔吐はないです(16時)

耳鼻科の先生から、中耳炎の痛みで吐いちゃう子もいるからもしかしたらそれかも。抗生剤だしとくけど、夜また吐いちゃうようならやめてOKといわれて夜だけ飲ませて吐いちゃったのでもう飲ませてません(耳痛もなし)

下痢もないです。

まだ嘔吐物がかかったふくを外に放置😇していて、胃腸炎じゃなければこのまま入れて洗おうかな、と思ってるのですが、これって軽めの胃腸炎だったんでしょうか?

服は体操服とパジャマは熱湯消毒しようかな、と思ってますがパタゴニアのもこもこ上着もあり、それはどうやって消毒したらいいのかわかりません😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

下痢もないようだし、痛みで吐いちゃうかもって事ならそうだったのかもしれませんね😣

ただ、また夜も吐くとかなら胃腸炎も疑いますね。