※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育てに悩む女性が、1歳5ヶ月の娘の好き嫌いや食事の問題について相談しています。叱ってしまうことや、YouTubeを使うことに不安を感じています。

子育てって難しい😓
最近1歳5ヶ月になる娘が好き嫌い出てきて,ご飯も残す上に食べたいものだけ欲しがり,ぐずります。
ご飯を食べないから椅子から下ろすと,まとわりついてきて泣くので、野菜ジュースをあげたのですが途中で吐き出して遊んだから叱ってしまいました。
私もご飯を食べたいので,今はYouTubeを付けて気を引いてますがこのやり方も本当は良くないんだろうなと。

相手はまだ分からないのに,つい怒ってしまうのが辛いです。
でも好きなものだけあげつづけるのも良くないし…悩みます💦

独り言でした🌀

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります〜😂
うちはおかず、汁物、デザートなどはパクパク食べるけどご飯への興味が薄くて💦
半分くらいはなんとか食べて、グズりだしたら抱っこで食べさせ、それも飽きて下におろすとご飯よこせアピールするので一口口に入れると遊びに行き、またよこせアピールしてあげてまた遊びに行き…
食べる気あるなら座って食べてくれって思います😂
もっとひどいグズりのときはEテレやYouTubeつけちゃってます😅食べるけど、動画に気を取られてモグモグしないからめちゃくちゃ時間かかってそれはそれでしんどい…😱

あと最近マグやスプーンを投げて落としたりするので怒っちゃいますけど全然伝わらなくてイライラしちゃう😵‍💫
これからくるイヤイヤ期が恐ろしいですよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みんな同じなんですね😭ありがとうございます!頑張りましょう👍

    • 12月13日