娘が38.5度の熱が出ました。寝ている間に発熱した可能性があり、小児科は眠れているなら薬は必要ないと言っています。熱が初めてで、暖かくするか涼しくするか迷っています。
皆さま、こんばんは。
来月2歳になる娘が38.5度の熱が出てしまいました。
朝から元気に遊び、主人の実家で夕飯も食べ、お風呂でも機嫌良く、帰りの車でスヤスヤ寝ておりました。
途中で目が覚めた時に、体が熱く、あれ?と思い、測ったところ熱が出ておりました。
主人の実家を出た時には体も熱くなかったので、寝ている間に発熱したものかと思います。(1時間かからない距離です)
家に着いてまたすぐに寝たのですが、今は氷枕のようなもので冷やしており、スヤスヤ寝ております。
夜間の小児科が近くにあるのですが、「眠れているならわざわざ薬あげなくて大丈夫ですよ」と言われました。
特に汗もかいておりません。
布団などで暖かくした方が良いと聞いたのですが、体が熱いので涼しくしてあげた方がいいのか…。
熱が出たのが初めてで、また、調べると色んな情報があるため、皆様のご経験談などご教示頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します。
- なつ
コメント
tomo-pママ
手足が冷えている時は温め上がりきるところまで上げて、手足もあったかくなったら冷やしてあげてますよ‼︎
おさゆ🍵
今まで熱出したことないなんてすごいです!
じょうぶなんですね〜。
突発もなしですか??
お夕飯も食べて、寝れてるならいつも通りに寝かしてあげたら良いと思います。
手足が冷たければ、これからまだ熱は上がるかもしれないです。
-
なつ
ありがとうございます。
今まで鼻風邪などはあるのですが、熱は出たことがなかったので、慌ててしまいました。突発もなかったです。
引き続き様子を見てみます!
コメント頂いて、とても心強かったです。ありがとうございます!- 5月5日
ママさん
息子も昨日の夜中急に発熱しました。
よく寝てるならとりあえず様子見て起きたとき水分補給させたりしてました!
手足はあたたかいですか??
あたたかければ熱が上がりきってるので冷やしたほうがいいです!
朝も熱あれば病院つれてった方がいいかもしれないですね!!
自分も安心できますし!
-
なつ
ありがとうございます。
手足は温かいので、冷やしたいと思います。明日の状態次第で、すぐに病院に連れて行きます。
コメント本当にありがとうございます!
息子さんはいかがですか?
お大事になさってください。- 5月5日
なつ
ありがとうございます。
手足は温かくなっていましたので、適度に冷やしてあげたいと思います。
とても早いご回答で心強かったです、ありがとうございます!