※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ASDの息子に毎日イライラし、メンタルが弱い彼を受け止められず困っています。育児のストレスをどう対処すれば良いでしょうか。

ASDの息子に毎日イライラしてしまいます。
メンタルが弱く毎日ちょっとしたことですぐ泣いたり落ち込んだりします。自責も他責も強く、声掛けしても全然響かずにとにかく疲れます。
特に私のせいではないのにお母さんのせい、と言われるとこっちも我慢ならなくなり爆発してしまいます…(私もASDの傾向があるかもしれません)
癇癪起こして泣き叫ぶ、という感じではなくいつまでもウジウジしくしくしている感じです。
今日もずっとウジウジ泣いているので、「メンタルいつまでも経っても弱いまま。落ち込みが足りないんじゃない?もっと泣き叫べば?」と言ってしまいました。
幼稚園では褒められる子でいたいようで、ウジウジしてたのがすぐなくなり登園しました。
そこもまたイライラします。
甘えたいんだと思いますが毎日だとイライラが止まらずうまく受け止められません。
ASDの子を育てている方はどんなふうに自分のメンタルを保っていますか?

コメント

★★

うちの子もASD傾向です💧💧
そして超豆腐メンタルです…。本当にメンタル弱すぎて余裕ないときは『ちょっとのことでメソメソするんじゃないよ!』って言っちゃいます😭どんなに気を紛らわしても切り替えてくれないし、ずっと引きずるし💧
もーめんどくさいって何回も言ったことか…。

回答にはなってませんが、同じ悩みを抱えてる方もいるんだなとちょっと励みになりました✊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じ悩みの方がいらっしゃって励まされました!
    ありがとうございます。
    そうなんです、いつまでもずっと引きずっててなに言っても聞いてくれないのがモヤッとします。それならぎゃーっと一気に泣いてスッキリしてくれた方が楽なんじゃないか?とふと思いました…笑
    つらいですがなんとか乗り切りましょうね😭

    • 12月13日
deleted user

我が家も同じです😵‍💫
そして今まさにそれで疲れて爆発してしまい1人で部屋に逃げてきました。ほんと、どう声をかけていいかわからなくて、、声かけ色んなの試してもずっとシクシクしてて🫠かと言って無視してればママママでもう😵‍💫💦
ASDの診断はおりていませんが小児科に行きましたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    魔の5歳なんですかね💦
    甘えたいのかもしれませんがずっとだとしんどいです…お互いストレス発散しましょうね😢
    小児科は1歳前から検診で引っかかっていてずっと神経内科に行っています。でも検査などは療育でして、ASD傾向と言われました。

    • 12月19日