
生後2ヶ月の赤ちゃんが昼間ずっと泣いており、機嫌が良い時がないのが辛いです。皆さんの赤ちゃんは同じ時期に機嫌が良かったことはありますか?また、成長と共に落ち着いた経験はありますか?
あと10日ほどで生後2ヶ月になります。
起きている間、ほとんどずっと泣いています🥲
夜はよく寝てくれるので、夜間の授乳後はほとんどグズらずにすぐ寝てくれます。
朝起きてから夜寝る前までは、あまり寝なくてグズグズ、おもちゃで遊んだり胎内音を活用したりなど色々してみても泣いてます💦ギャン泣きではありません。
すわってあやしていても泣いてしまうことが多く、立ってゆらゆらしながら歩いています。赤ちゃんが機嫌良くいることがありません。
赤ちゃんは泣くのが仕事ですが、これがずっと続くと思うと辛いです💦
皆様の赤ちゃんは同じくらいの月齢の時機嫌がいい時はありましたか?
また、よく似た感じだったけど月齢進むにつれて落ち着いた〜などはございますか?
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント

こっこ
ちょっとそれは何か原因を探してみてもいいかもしれないと思いました💦
暑い寒い、お腹が苦しい、痒い、痛い、眠い、まだお腹が空いてい、いろんな理由があると思いますが一個ずつ潰した方がいいかなと思います。
そんなに朝から晩までぐずるのはあんまり聞きません。
あまり寝ないということなら、眠いのに寝れないその何か理由があるかもしれないです。

スノ
まだにこにこする時期でもないし、会話もできないし、ずっとグズグズだとしんどいですよね😭
うちの子も2ヶ月前後の頃寝てる時以外ぐずってました🥲
抱っこしてないと泣くので永遠抱っこでした😂
うちの子の場合ですが眠くても上手く眠れなくてぐずってる事が多かったです!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🥲
本当にしんどいです😭なんで泣いてるんだろうって考えれば考えるほど💦
永遠抱っこ!一緒です😭
うちの子も上手く眠れないのかな...🥹
一緒の方がいて少し安心しました😢- 12月13日
-
スノ
寝る環境を変えてあげるのもありだと思います!
リビング→寝室(薄暗い)に変えたら比較的寝るようになりました☺️
あとは活動時間がまだ短いと思うので、1そろそろ眠くなる頃かな?(1時間前後)ってタイミングで寝かしつけてあげると寝やすいかもです!- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
明るさ大事ですよね😭
寝る間隔あんまり意識してなかったので、記録つけて時間も気にしてみようと思います!😳
ありがとうございます!😢- 12月13日

はじめてのママリ🔰
似たような月齢で夜は寝るけど昼はグズってることが多いです。うちは放置するとギャン泣きに変わるので付きっきりであやしていてこれいつまで続くんだろうって疲れてきました😫
たまにご機嫌な日もあって母にもこの子よく分からんね💦って🥹
回答なってなくてすみませんが一緒に頑張りましょう😭
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😭
日々お疲れ様です!😭ギャン泣き辛いですね🥲
ご機嫌な日もあるんですね!😳
気分屋さんなのかな🤭
ありがとうございます🥲同じような感じで少し安心しました🥹
一緒にがんばりましょう🥹- 12月13日

ゆか
我が子はお腹が空いてる以外のグズリは眠いーって時が多かったです😊いつも寝てるお部屋に連れて行って寝かせておしゃぶりを使うようになってから、スッキリ寝れてご機嫌の時間が増えました♪ただ起きて1時間くらいするともう眠くてぐずるので寝かしつけしての繰り返しですが
それでも夕方はぐずぐずでしたが、明日で生後三ヶ月になった今はかなり落ち着きました!大丈夫です、あれ?いつの間にか楽になってる、、って日が必ず来ますよ
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😭
グズグズ、眠いって時が多かったんですね!😭
いつも寝てる部屋に連れて行く+おしゃぶり...!😳私も1度やってみます!!
明日で3ヶ月、おめでとうございます☺️✨️
そう言って頂けると心が救われます...😢ありがとうございます😢- 12月13日

ぴょんきち
うちは昼夜逆転で、夕方6時頃から12時過ぎ、ひどい時は3時頃まで抱っこしないと寝てくれません😭
1人目はすごく寝る子で、やっぱ子によって違うんだなと実感中です🥺朝夕日に当てるために散歩に行き始めてから、少しぐずりが良くなった気もします🤭あとおしゃぶり盛大に使ってます笑
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!😭
昼夜逆転は辛いですね...😭💦
上の子はよく寝る子だったんですね😳その子の性格とかにもよるんですかね🥲
お散歩いいですね!!✨️私外で泣いちゃうのが億劫で、あんまり出れてなくて😂
おしゃぶりも、遠慮なく使っていこうかな...と思いました🥹- 12月13日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます🙇
そうですよね...🥲夜、寝かしつけ後は夜間授乳後もすぐに寝てくれます。昼間との環境の違いもあると思うので、もうちょっと頑張って探してみます💦