※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後うつから回復したものの、感情が薄れ、周囲に対して無関心な気持ちがあります。家族を失っても平気だと感じることがあり、日々違和感を抱いています。これは治るのでしょうか。

産後うつになってから、今は落ち着いているのですが、以前より感動みたいなもの?がなくなりました。感情が薄くなったような。
基本的に人生や周りの人達に対しても、心の中ではどうでもいいみたいな感情があります。
それが時々言動にも出たりして旦那と言い合いになったり。
仮に家族を失ったり独りぼっちになっても心のどこかではまぁいいみたいに思ってるとこがあります。それは出さないようにしていますが…
なんだか毎日違和感みたいなものを感じています。
これって治らないんですかね…
産後うつの時は本気で消えたいと思ってました。今は消えてもいっかみたいな感じです。
なんか、常に心ここにあらずって感じです。

コメント

はじめてのママリ

同じような感じです。

感情豊かな時はイライラしてるときが1番多いです。
ふと、あ、どーでもいいやって思ったりしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて少し救われました。
    なんかこれ治るのかなって思います。
    昔はなんでも前向きでポジティブで、いろんなことに挑戦する行動派でした。
    今は真逆で、、、

    • 12月13日