
バツイチ同士で付き合っているが、彼を何と呼ぶか悩んでいます。彼氏でも夫でもなく、自然な呼び方はありますか。
バツイチ同士で付き合っていて、私は子連れです。
再婚はまだ考えていません。
その彼のことを、彼氏というのはなんか恥ずかしくて…
でも旦那とか夫とかはまだ違うし…(お父さんとも呼ばせてないです)。
でも周りから見たら普通の家族に見えますよね?
ふと店員さんとかに話しかけられて「お父さん」と呼ばれることも多く、その時はお父さんで通してます。笑
彼が私のことを他人に話す時も、私のことを嫁と言います。「嫁と子供です。」みたいな感じで。
彼氏でも夫でもパパでもなく…なんでしょう?😂
パートナー?笑
なんて呼ぶのが自然ですか?
- ままり
コメント

はじめてのママり
私が未婚シングルで、初婚の彼と結婚しました!
私は彼氏って言ってました!
外では、彼は〜って言ってましたよ🙂
結婚決まってからじゃないですか?
再婚も考えてないのに夫嫁、パパママ呼びは違うような🥺🥺

ノエル
私も再婚まではそんな感じでしたよー!
バツイチ同士で私は2人子供いて
みんなで出かけると家族として見られることが多く。
彼も嫁、うちの子、と言ってたのでw
話の中では彼という言い方を使ってました!
半年過ぎた頃から、ほぼ同棲してたので子供がパパと呼ぶようになってからは
パパねーと話してました。
ただ、子供がいない時に言われると
えっとー😅ってたまになってました😊
-
ままり
やっぱりそうですよね😂
家族じゃないです🖐️ってあえて言う必要もないし、お父さんと言われればお父さんだし、夫と言われれば夫だし、苗字さえバレなければ普通の家族なんですよね〜🤔
うちは相手のことを子供も名前の呼び捨てで呼んでるので、パパ呼びは今後もないかな〜。
2人で出かける時とかちょっと困りますよね呼び方😂笑- 12月12日
-
ノエル
分かります分かりますw
うちはうちの親とも普通に出かけるので
3世代?で出かけると余計にw
いいご主人ですねとかw
年齢によりますよねw
うちの長男は記憶的には父親の顔はおぼえてませんが、パパ呼びは覚えてたので早々にパパになりましたし、次男もそれを見て育ったのでパパ呼びしてたのでw
余計に大変でしたw
違いますとは言えないしw
もう普通に、名前で呼ぶしかないんですけどw
子供の話とかしてる時とか、子供服見てるとお子さんのですか?お父さんどれがいいと思います?みたいなアレ困りましたw- 12月12日
-
ままり
店員さんの、お父さんと一緒にする?お母さんとにする?みたいな質問の時に、私だけ勝手にアワアワしちゃって💦笑
でも子供は「んー、お母さん!」みたいに普通に反応してて😅笑
なんか困りますよね💦笑
未婚の時と違って、カップル感がないから言い方とか迷っちゃいます。
私も名前で呼んでます😂- 12月13日
-
ノエル
ですです!
めっちゃ分かりますw- 12月13日
ままり
再婚は考えてないけど、一緒にいる時間が長くてもう家族みたいなんですよね😂笑
でも、苗字違うから夫も変だし、彼氏〜ってなんか若い気がして恥ずかしくて😂
彼は〜が無難ですかね!