
生後3ヶ月半の男の子が便秘気味で、2日間うんちが出ていません。おならは頻繁に出ており、運動やマッサージを試みました。綿棒浣腸を試すべきでしょうか。
生後3ヶ月半の男の子です。
今まで便秘知らずで必ず毎日1〜2回はたっぷりとうんちしていました。
3ヶ月入ってから2日に1回になり、今回は丸2日出ていません。
おならは匂いきつめのが何度も出ています。
昼間に運動やお腹マッサージなどしましたが出ず。。
おならがよく出てるので、出したいけど出ない感じなんでしょうか。。
綿棒浣腸などしてみた方が良いでしょうか?
またやるなら綿棒にはなにをつけてやったらいいですか?
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
めちゃくちゃ便秘な娘います😂
綿棒浣腸した方がいいですよー!ワセリンたっぷりつけてやるといいです✨
うつ伏せも結構効果あります👍

ママリ
2日出てなければ綿棒浣腸してみてもいいかもですね!
大人の綿棒で、ワセリンをつけてます!
-
はじめてのママリ🔰
明日やってみます!!
綿棒はだいたいどれくらい入れてますか?- 12月12日
-
ママリ
YouTubeでやり方確認した小児科の先生?が2cmくらいと言ってたので、そのくらいのところに印つけてやってます😊
- 12月13日

ママリ
うんちが出ない時は綿棒浣腸してました☺️
ベビーワセリンを塗ってました☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!明日やってみます!!
綿棒どれくらい入れてますか?- 12月12日
はじめてのママリ🔰
ワセリンあるのでつけてやってみます!!
綿棒だいたい何センチくらい入れてますか?🤔
うつ伏せも頑張ってやってみます!!
はじめてのママリ
綿棒の綿部分だけ入れてます!
入れすぎると折れてしまうので、ほんの先だけで大丈夫です👍