
義両親からもらった息子の服のファスナーがピンク色で、理由が気になります。ピンクは好きですが、男の子には選ばない色だと思ってしまいます。皆さんはどう思いますか。
義両親が、6ヶ月の息子にボアオール(もこもこのオーバーオール)を買ってくれたのですが、それが何故かファスナーの部分がピンク色のもので…ファスナー以外はベージュなんですが、「なぜあえてピンクのものを…?」と謎でしかなくて。
私自身はピンク色好きですし、男の子だからピンクは違う!って時代でもない?とは思いますが、それでもあえてピンクは選ばないんじゃないか??と思って。実際、息子の服を買う時はピンクは買わないですし。
せっかくいただいたのでありがたく使わせてもらおうとは思うのですが、なんか使うたびに「なんでだろう?」と思う気がして。
皆さんならどう解釈しますか?
- さくらんぼ🍒(生後9ヶ月)
コメント

むーむー
別に気にしないですかね
私は長男にピンクのものも普通に買います☺️
基本的にその色が似合う似合わないで選びますかね
うちのこは明るい色が似合うのでオレンジ系も買いますよ

ところかまわず
わたしは、ピンクのファスナーかわいいと思いました!
そんなに変ですかね??
赤ちゃん服ですよね?赤ちゃんって性別問わず何着せても可愛いし、わたしなら、ボアであっかそうだな〜と思うだけですね🤔
特に深い意図は感じないです。
-
さくらんぼ🍒
変というか、あえてプレゼントでいわゆる女の子カラーを選ぶかな? ?と思って…
回答ありがとうございます!- 12月14日

はじめてのママリ🔰
デザインが可愛いと思って選んでくれたんだな!って受け取ります✨ベージュにファスナーがピンク程度なので深い意味はないのではー?と思います✨
-
さくらんぼ🍒
確かにピンク以外のところの色は息子によく似合う色味でした。
回答ありがとうございます!- 12月14日

はじめてのママリ🔰
ベージュに差し色でピンクなんておしゃれじゃないですか✨私は全然問題ないのですが、主さんの中には「男の子にピンクなんて…」という本音があるのかな?と感じました。
うちの子もピンク大好きです。年齢が上がると男の子の服って、稲妻とか恐竜ばっかでカッコダサい服ばかりなので、うんざりしますよ😂

Rママ
めちゃくちゃ可愛いって思いました😁
今しか可愛い色着てくれないから私なら喜んで着せます!
純粋に可愛くて買ってくださったのかと思います😊
さくらんぼ🍒
確かに、ファスナー部分以外は息子によく似合う色味だったので、そういうことですかね!ありがとうございます。