※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

個人賠償責任保険について、どの保険に入るべきか知りたいです。自動車保険は必要ない状況ですが、個人賠償責任保険だけの加入は可能でしょうか。家族は医療保険に入っていますが、これとは関係ないですよね。県民共済の更新を忘れていました。

個人賠償責任保険ってどこの入ってますか?

調べると自動車保険が出てきますが、
夫はペーパー、私は免許ないので入る必要あまりないですよね…?

となると、個人賠償責任保険だけって可能なんですか?

下の子以外の家族3人、それぞれ医療保険には入ってますが個人賠償責任保険とは関係ないですよね?

県民共済に3月末まで入っててそれ以降のことをすっかり忘れてました😭
なんでもいいので教えてください( ; ; )

コメント

キキ

ニッセイの個人賠償に入っています。私の家族+両家の父母も保険適用で、子供が、人の車に傷をつけたとか、他のお宅で物を壊したなど、保証してくれます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    月々いくらか教えていただけますか?🥲

    • 12月12日
  • キキ

    キキ

    年間2,000円以下だったと思います!なので、月160円くらいかな?

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!😊✨

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

私は火災保険につけましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!火災保険!賃貸ですが入ってるので内容確認してみます😣

    • 12月12日
aya

おっしゃる通り医療保険と個人賠償責任保険は関係ないです😊

車を所有されてなければ自動車保険に加入出来ないので火災保険に特約で付帯するのはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    既に加入してる火災保険の契約内容見たらこれがありました…😳

    • 12月12日
  • aya

    aya

    良かったですね〜😊
    これで一安心ですね👍

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

火災保険、医療保険の特約、個人賠償単体の保険がありますが、どこも大体年間の保険料は同じなのでできれば無制限の所を選ぶのが安心です😊2000万だとかなり少なくて心配なので、無制限や1億や3億のところの方が良いと思います。個人賠償は重複して請求できないのでどこか1つでは入れば大丈夫です。もし2000万のものが無料でついているとしてももう少し高い限度額のところで加入した方が良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家では自動車保険の物だと無制限だったので入りましたが、そうでなければまるごとマモルに加入予定でした。

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭
    まるごとマモル、調べてみます🙇🏻✨

    • 12月13日
ママリ

コープ共済に付加140円だったかな?
一億だが、二億まで入ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!コープも見てみます😭

    • 12月13日