
コメント

なのん
一般的に妊娠率は低めかと思います。ただその卵で妊娠できる方がいるのも事実ですね💦
見た目の評価なのでいくらいいグレードのものを移植しても妊娠に繋がらない場合も多々あります。
なのん
一般的に妊娠率は低めかと思います。ただその卵で妊娠できる方がいるのも事実ですね💦
見た目の評価なのでいくらいいグレードのものを移植しても妊娠に繋がらない場合も多々あります。
「妊活」に関する質問
これから初めて排卵日検査薬を使って妊活をする予定です! ドゥーテストを使うんですが、何回分を購入するもんでしょうか?? 確実に排卵日を狙うために朝晩検査するなら10回以上使いますかね?🫣 近くに買えるお店がな…
3人目妊活についてご意見がほしいです。 私は今もうすぐで3歳と1歳になる二人の娘がいます。 二人とも卵管造影、排卵誘発剤の使用、タイミング法にて授かり帝王切開にて出産しました。 うちの病院では帝王切開後一年は…
稽留流産して自然排出待ちなのですが、飲酒したらダメですかね…😭 来週の火曜日までに自然排出しなければ手術しようと言われましたが、基本的には自然に流れるのを待つといった感じらしいです🥲 もう色々嫌になって缶ビー…
妊活人気の質問ランキング
メガネ女
良好胚2回移植してますが
着床止まりで…
逆に成長してる方が
良いのかな…とかも考えたりして💦
なのん
私も4AAを2回、4ABを3回、4BBを2回移植して7回目にしてようやく妊娠に至りました💦
良好胚を繰り返し移植しても着床にも至らずでかなり時間がかかってしまいました💦
知り合いは4BCで妊娠に至った人はいます。
先生からは見た目のグレードでは正常胚かもわからないし、低いグレードでも力のある卵はちゃんと着床して出産までいけるとは説明されてました😊