※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

低月齢から目があっても笑わないし笑顔が少ないことと目が合いづらいこ…

低月齢から目があっても笑わないし笑顔が少ないことと目が合いづらいことを心配していました。
一歳になり、以前よりは笑うことも増えてきたのですが、
最近4ヶ月前後のお子さんに会う機会が結構あって(別の子)その子たちと会う度に目があったらニコッとされて、
あぁ、微笑み返しって、目があったら笑うって、こう言うことなんだなと初めて分かりました。
息子は一切なかったです。。

指差しも発語(アンパンマンとわんわんとぶーぶー)もあって、パチパチやバイバイなど、言葉と動作が結びついているワードも10語くらいあります。
でも低月齢とのき目があっても全く笑わなかった、目が合いづらかった、今は笑わせたら笑うこともあるがあまり笑う方ではない、あまり目も合わせようとはしない
と言うことが引っかかりすぎて、発達を心配してしまいます。

お子さんが同じように低月齢の時に微笑み返しがなかった、少し成長してもあまり笑う方ではなかったという方いらっしゃいませんか??
お子さんは発達障害などありますか??(差し支えなければ教えてください)

また、息子の指差しや発語、模倣や言葉の理解があっても、目が合いづらいとかあまり笑わないとなると発達あやしいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子同じでしたが、今誰にでも愛想振り撒く陽気な2歳になってますよ〜

健診で引っかかった事ないです。言葉も早い方でした。1歳3か月で初2語文出ました🤣

はじめてのママリ🔰

よく笑っていて目も合う次男は自閉で笑わなかった長男は健常児で笑っていた娘は健常児です!

むしろ1歳で指差しは発語、理解があれば優秀だと思います!

自閉の子を育てるママさん沢山知っていますがみんな目も合うし笑います☺️
目が合う合わない、笑わないは関係ないです。