夫が1ヶ月育休を取ってくれ、現在半分ほど過ぎました。育休中夫婦で上手…
夫が1ヶ月育休を取ってくれ、現在半分ほど過ぎました。
育休中夫婦で上手くやっていくアドバイスが欲しいです。
産後の家事は基本全て夫にお願いするつもりで、家事のTODOリストを出産前に作って渡していました。
キッチンの布巾は手洗いする、加湿器を洗うなど細かい家事や名前の無い家事も全て記載しました。
夫はそれを見て家事を頑張ってくれているのですが、手洗いを忘れていたり、浴室乾燥に干してくれたものの、乾燥のボタンを押すのを忘れていたり、毎日掃除機をして欲しいと言っているのにしてくれていない日があったり、ゴミ出しを忘れたり…など、
ちょっと出来ていない時に私がきつく言ってしまいます。
今日それで、私がまた「乾燥機ついてなかったんだけど。赤ちゃんの服生乾きで臭くなっちゃうじゃん!」のように不機嫌に注意して、夫も、「もう1回洗えばいいんでしょ」と怒って険悪になりました。
その後話し合いで、私は言い方に気をつける、ということでお互いに謝り合ったのですが、
頻回授乳になって寝不足になった時などつい口調がきつくなってしまいます。
私も気づいた家事はしていますが、授乳と帝王切開の痛みもあり1ヶ月の夫の育休中は極力家事を夫にやってもらいたいと思ってしまっています。
赤ちゃんのお世話は基本母乳なので日中は授乳し、夜間だけ交代制にして夫の時間帯はミルクを飲ませてもらっています。
夫なりに全力で家事と育児を頑張ってくれてるのはすごく分かるのですが、私の期待が高すぎるのかもしれません。。料理も慣れないながら頑張って作ってくれています。とても良い夫だと思うのに、私がイラついて怒ってしまうのが情けないです。
皆さんは、育休中に夫婦で良い関係で過ごすためになにか工夫してることなどありますか?残りの夫の育休期間を仲良く過ごすために、なにかアドバイスをいただければ嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
ほたるいか
育休取れるなんていいですね。
私も帝王切開でしたが育休なんてとってくれずそんな制度もなかったのでとってくれるのはとても助かりますね。
今までやってなかった人が突然細かいことなんてできないですよ。
それに1ヶ月したらすぐ忘れてしまうし。
最低限やってほしいことやってくれたら嬉しいことに分けて伝えるのはどうですか。
最低限やってほしいことをやってくれたらまずはありがとうと伝えてます。
慣れてきたらやってくれたら嬉しいことを1つずつ伝えればいいと思います。
できなくても2人いるし赤ちゃんまだ動かないからなんとかなりますし。
1ヶ月と言う期間だけなので即戦力にはせず客観的に関われるといいですね。
はじめてのママリ🔰
私の夫も2人目で育休1ヶ月だけ取りました🫢
同じくほとんどの家事をやってもらいましたが、気になる点もいくつかありました。でも根本的に期待しないことにしてます😂あとはその都度頼むようにしてます!これはあなたの仕事!とTODOリスト渡しちゃうとお願いしてある家事なのになんでできないの?とこちらもイライラしちゃうので、その都度やって欲しいことを伝えればそのイライラもなくなるかなと思います😣あとはやってもらったことにありがとうをたくさん伝えます😂機嫌取りっぽくなりますが、1ヶ月間一緒にいるのでお互い平和にいきたくて🫢
産後はほんと疲れるし帝王切開の痛みもしんどいですよね…少しでも状況が改善されますように😭無理しすぎないでくださいね…!
あお
私の旦那は育休ないため
産後2週間で掃除、料理やってました
家事は全てお願いする
やって欲しいことなんでやってないの?
って思うから余計に腹立つのかもしれませんよ…
育休以外にも普段やってくれていましたか?
普段やってないことだとなかなか直ぐには無理かもしれません、、
旦那さんなりにきっと頑張ってくれてるので、そこは、ありがとう!でも生乾きで臭くなるから干したら乾燥ボタンだよ!
ほれ忘れてるぞ!
っとちょっと柔らかく伝えてみてはどうでしょう…
産後の育児で不安定になってるのもあるかと思います!
家事なんて完璧にできなくたって死にません!
もう少しライトに考えてみてはどうでしょうか!
はじめてのママリ🔰
出産本当にお疲れ様でした!
またならない育児➕夜は授乳で寝不足になってしまいますよね😭
わたしの旦那も2週間育休をとってくれて、ママリさん同様、家事は全て任せてわたしは育児に専念する計画でしたが…最初はまったくおんなじ感じでした!笑
やはり伝えたとしても慣れないことをしたり自分の勝手でやる家事と異なるので、うちの旦那も伝えた事を全部こなせずに、ここができてない…ということが多く、わたしがでチクチク言っちゃうたびに旦那に「教えてくれてるのはわかるし申し訳ないけど、すぐにはできないよ」と何度も言われ、だんだん、確かにそうかもしれないなと思うようになりました。
なので、注意は2回までは優しく遠回しの嫌味みたいな言い方はしない(例えば、皿洗いで汚れが残ってたなら「ここ、汚れてるから洗って欲しい」…と余計なことは言わず端的に伝える)
それでも治ってなかったらチクチク言う…笑
また、必ず徹底して欲しい家事を絞る(我が家は猫のトイレ掃除・食べ終わった食器を必ず水につける➕日々の生ごみは絶対に捨てる、ゴミは忘れず出す…とほっとくと臭いが出る家事だけを徹底し、あとはおおめにみるなど)
他にはできた家事を見つけ次第褒める(洗ってくれたんだありがとう、干してくれてありがとう、助かったなど)…
こういう風に変えてみると、お互いのモヤモヤが減りました!
褒めるとか子どもかよ…とは思いますが、わたしが旦那の立場だったとしても、やった事をありがとうと言われずに➕でできてないと怒られる…と悲しくなるなと思って思ったので、できるだけ褒めました🤣
こっちが計画してる事を文字にもしてるのに抜かされてしまうとイライラしてしまいますよね…
旦那さんも良くやってくれているとのことなので、慣れてないだけだと思いますし、すごく素敵な旦那さんですね!
ママリさんの納得できる感じになる事を願っています!
コニー
前回私がほぼ鬱っぽくなった際に育休とってくれました。
双子で混合で育てていましたがうちの場合はほぼ子供の相手を旦那にしてもらい私ができる分だけ家事しでました!(お陰で2人とも私より旦那の抱っこで泣き止むように…笑)
沐浴もおむつ替えもやってもらってたので【赤ちゃんにとってママが絶対じゃない】という変な嫉妬が出た以外は特に不満はなかった記憶です!
コメント