
4歳と2歳の子どもが全くご飯を食べず、食事の時間が苦痛です。食べない子どもを持つ方は、どうやって気持ちを楽にしていますか。お腹がすいたと言ってもおやつはあげないのでしょうか。
4歳と2歳が全くご飯食べません。
前回美味しそうに食べたものも気分で食べなかったり。
ぐちゃぐちゃにするだけしてたべなかったりでうんざりです。
毎回残されて気力がありません。妊娠してるので食べ残しも私が処理することができず食事の時間が苦痛です。
食べないお子さんお持ちの方、どうやったら落ち込まずにすみますかね…?
食べなきゃ食べないでいい、毎回捨ててますか?
お腹すいたって言ってもその後おやつなどあげないですか?
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳5ヶ月, 4歳7ヶ月)

ままり
4歳食べません😇
食べ残しは捨てます😅
落ち込まないようにするには、もう期待しない。一生懸命作ったとしても自分のために作ったと思うようにする。
食べなくてもお菓子は、あげないです。
食べなくてもいいけど、何もないから。と一貫して言ってます😅
この前、オムライス作って見た目だけで『いらない!』と言われて頭に来て😇
怒鳴り散らし、泣かせました🫠
これを期に食べるだろうとか喜ぶはずという勝手な期待は絶対しない、食べないだろうと思っておくようにしてます😂
コメント