※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

4ヶ月の娘のお散歩が少ないことが不安です。毎日決まった時間に行けず、行けない日が続いています。お散歩の時間は気にしなくても良いのでしょうか。また、寝かしつけが20時-21時の時に17時や18時にお散歩は大丈夫でしょうか。紫外線を浴びなさすぎも心配です。

4ヶ月になる娘がいます。お散歩の数が少ないんじゃないかと最近不安になっています。

毎日決まった時間にと調べたら出てくるのですが、なかなか決まった時間は難しく、午前や3時ごろにいけなかったらその日のお散歩は諦めています。こんな感じでお散歩に行けない日が続きがちです。お散歩の時間はそこまで気にしなくても良いのでしょうか?また寝かしつけは20時-21時くらいなのですが、17時や18時にお散歩はいいのでしょうか、、

ちなみに、土日のどちらかに車でお出かけするくらいでベビーカーを使ってのお散歩は2週間に1回くらいになっています。日中はなるべく太陽の光が入るようにカーテンを開けたりしていますが、紫外線を浴びなさすぎも病気になると聞いたことがあるので心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

今は、無理に散歩する必要ないと思いますよ!
今の時期17時は、真っ暗で寒いですから辞めたほうがいいですよ💦
行くなら日中の方がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今窓の外を見たら真っ暗でした💦今の時期の17時はやめておきます!ありがとうございます😊

    • 12月12日
たろー

お家から出なくても、ベランダで日向ぼっこ外の空気と光で十分だと思いますよ💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お散歩しなきゃと思っていたので、ハードルが少し低くなりました🥹ありがとうございます!

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

夏は暑すぎて週1くらいしかお散歩やお出かけしてませんでしたよ😂
今も15時ごろ行こうと思ってましたが午前に予定や病院に行ったりであまり継続できてないです!
気にしすぎない程度で気分転換で行ったらいいのかなと思います(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなか難しいですよね💦すこし気持ちが軽くなりました!ありがとうございます😊

    • 12月12日
マリマリ

初夏生まれだったので、暑すぎて生後4か月ほどほぼ外出しなかったです。

夏と冬は無理に散歩しなくていいと思います😓