
子どもがみなし陽性でインフルになり服用してますが、溶連菌も薄い陽性…
子どもがみなし陽性でインフルになり服用してますが、溶連菌も薄い陽性で服用しています。
インフルエンザは1回目陰性でした。
その後きょうだいが陽性になり、本人もみなし陽性に。
タミフル5日分処方されました。
本当にインフルか気になり自宅でキットを使いましたが、陰性でした。
タミフルは飲み始めているので、最後まで飲みきりますが、飲み切った後、本当に感染した場合薬はどうなりますか?
今のタミフルを予防薬として考えればいいかと思いましたが、処方は5日です。予防薬だと10日くらい飲みますよね。
無駄にタミフル飲んでるのも気になりますし、これから上の子から感染するかと思うとヒヤヒヤします。
みなし陽性を断ってちゃんと検査してもらえば良かったと後悔しています。
- ママ(生後8ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント