※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

市の検診は必ず受ける必要があるのでしょうか。昼寝の時間と重なり、歯科検診も十分に受けているため、参加する意味が分かりません。

市でやってる検診って必ず行かなきゃなんですかね?

毎回昼寝のタイミングでの検診でめんどくさいし歯科検診もフッ素もしっかり歯医者さんに通って歯ブラシ指導もしてもらってるので対していく意味が分からないゆですが……

コメント

ゆー

行かないと虐待疑われたりします🥲
検診ならかかりつけ医でもしてくれますよ!

  • ママリ

    ママリ

    え!そうなんですね😂
    小児科でやって貰えますかね?👀

    • 12月12日
  • ゆー

    ゆー

    地域によって違うかもですが、私が住んでる地域では都合が悪い方はかかりつけ医でも受けれます🫶

    • 12月12日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊😊

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

必ず行かないとですね。
行かないなら訪問とかもあるので行けないと相談して来て貰うかだと思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

虐待ないかとかも見てるので行っといた方がいいと思います。
行かなかったらお子さんの様子どうですか?とか連絡来たりするそうです。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 12月12日
ママリ

必ず行かなければ行けないです。
その月に行かなければ手紙がきたり電話きます🙂
めんどくさいから行かないっていうのはないですね

ママリ🔰

うちはかかりつけではNGで集団のみです😂
所在確認の意味もあり法定検診の3ヶ月、1歳半、3歳以外はかかりつけでも可能です!