
コメント

はじめてのママリ🔰
仙台市にあります、なごみこどもクリニックはバリアフリーなクリニックで、車椅子やベビーカーのまま院内に入ることが出来ます!
同じく、仙台市内のうりぼうキッズクリニック、たかやなぎこども医院もバリアフリーなので、ベビーカーのまま院内に入れます。
大崎市、わたなべ産婦人科・内科・小児科もベビーカーのまま入れます。
お探しのエリアとは違いますが、宮城県内で絞るとこんな感じです🥲✨

あーママ
利府の加瀬クリニックは土足なので可能だと思います!
坂病院もベビーカーで入れます!
加瀬クリニックは調剤薬局が併設されていないのでそこが大変ですが、我が家はお世話になってます!
-
𝐾.𝑅.𝑚𝑎𝑚🦖🦕
加瀬クリニック昨日ちょうど調べてて気になってはいました😳!
坂病院は予約制でしょうか?
急に診てほしいとなった時にお願いできる感じですかね?😭- 12月13日
-
あーママ
坂病院も予約制です!なかなか電話繋がらなかったり、駐車場がいっぱいだったりすることはあります💦💦しかも午前のみなので午後何かあったら加瀬クリニックとかに行くようにしてました!
- 12月13日
-
𝐾.𝑅.𝑚𝑎𝑚🦖🦕
家からの距離的には近いので、こちらのクリニックも今後一度は利用する事ありそうです😊
坂病院の事も予約がとれるのか&駐車場問題も気になっていたので、色々と教えてくださりありがとうございます🙇🏻♀️✨- 12月14日

はじめてのママリ🔰
私も若林区のたかやなぎこども医院はおすすめです!!
車で行けるのであれば、距離もそんなにきにならないかも。駐車場も停めやすい所にたくさんあるし、中に入ってしまえばどんなに泣いても優しく根気強く付き合ってくれますよ。安心して行けます!!
-
𝐾.𝑅.𝑚𝑎𝑚🦖🦕
たかやなぎこども医院、初めて知りました😳
やはりこちらがオススメなんですね✨
良い情報を教えてくださりありがとうございます😊- 12月14日
𝐾.𝑅.𝑚𝑎𝑚🦖🦕
丁寧なご回答ありがとうございます😭✨✨
長男が病院連れて行くと毎回ギャン泣きで抱っこを求められるのですが2人共抱っこで長時間待つのは厳しい為今まで旦那が休みの日じゃないと中々行けなかったんですけど、ベビーカーで入れる小児科だったら私1人でも連れて行けるのになぁと悩んでいたのでとても助かりました🥲🤝🌼
はじめてのママリ🔰
この中だと、たかやなぎこども医院が私的に1番良かったです😊
先生、看護師さん、事務の方皆さんが優しくて丁寧な仕事をされてて
優しい言葉をかけてくださったり、何かこちらが心配なことがあったら、すぐに検査や採血などしてくれます。
待ち時間もあまりなく、ネット予約から予約できるクリニックなので、子持ちに優しい小児科です。
2人を連れての通院、1歳10ヶ月だとまだまだイヤイヤ期だと思いますし、大変ですよね😞
利府から、たかやなぎさんまで車で40分ちょいはかかりますが、もし機会ありましたら行ってみてください😊
𝐾.𝑅.𝑚𝑎𝑚🦖🦕
とても詳しくありがとうございます🥺✨
どうせどこの小児科も待ち時間あるなら近さよりもベビーカーで入れたり、きちんと対応してくれるところのほうが良いので、是非一度利用してみたいと思います🙇🏻♀️✨