※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

かけっこや遊びでの勝敗が分かり始める、負けるのが悔しいとか嫌と言う…

かけっこや遊びでの勝敗が分かり始める、負けるのが悔しいとか嫌と言う感情が出始める(負けても気にしないタイプなのがわかるの)って何歳くらいですか?

コメント

たなか

我が子は5、6歳頃でした。
でも本気で悔しがるというより、運動会のクラス対抗とかで、先生が悔しがったりするのを見てだんだん負けは悔しいんだ、またがんばるんだ!と教えてくれたからかな?と思います。

ミッフィ

3歳の息子は最近悔しがるようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どういうことで悔しがりますか??😳

    • 12月13日
  • ミッフィ

    ミッフィ

    カルタで負けたりです。

    • 12月13日