
息子へのクリスマスプレゼントが義母から届き、贈り主が「ウルトラマン」となっていることについて、息子にどう説明すれば良いか悩んでいます。
息子へのクリスマスプレゼント、義母からアマゾン経由で届いたんですが、同封のタグに「贈り主:ウルトラマン」って書いてありました。
確かにウルトラマンのおもちゃですし、義母が気を利かせて注文時に書いてくれたんだと思うんですが、「贈り主はサンタクロースではないのか」とたぶん息子からは聞かれるんですよね…
義母の心遣いなので見せないわけにはいかなくて、でも本人に何て説明すればいいのでしょう😅
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント

ママリ
ウルトラマンがサンタクロースさんに、〇〇君に届けてくださいってお願いしたんだと思うよ✨
とかですかね✨✨

もなか
私ならウルトラマンから来たよー!と普通に見せます☺️
義母は、サンタさんからのプレゼントは主さん夫婦が準備すると思ってるんじゃないかな?と思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なるほど、確かに!!
複数の贈り主から届いてても別におかしくはないですもんね😂- 12月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですね、そんな感じで納得してくれそうです!!✨