![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那のお小遣いが月1万円ですが、少ないでしょうか。お弁当や飲み会、ガソリン代は別に渡しています。コンビニでの朝食やスイーツ購入に使っています。
旦那さんのお小遣いについてです
お弁当持たせる
年1.2の飲み会、服、ガソリン、美容室は別で渡す
たばこギャンブルしない
お酒ほぼ飲まない(買うとしたら食費から出す)
月1万の使い道としては
月2.3回ほどコンビニで朝ご飯を買う
仕事終わりにコンビニに寄ってスイーツを買う
など食べたいものがあったら買う感じです
月1万では少ないでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それなら足りるんじゃないですか?うちも服や美容院など別で旦那も私も月3万円小遣いですが、全然使いません😅余るので投資に回していて結局家族の貯金みたいな感じです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの夫も月1万の時ありました!
ほんとに自分で何か食べたい、買いたい時とかのみで使うお小遣い。
給料低いし、あればあるだけ使うので1万でした!もちろん私も。
![ちびちびママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびちびママ
うちは、服と装飾(時計や👓等)が好きなので、お小遣い制ですが、そうでなくても家計から出てるなら飲み会の時も渡して、1万で全然いいかと思います😍
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私には、
月に1万円は少ないと思います。
と、言うか、
なんで小遣いなのに、
使い道を監視されないとならないんだ?って思います。
仕事していて、
スタバに行っちゃいけないのでしょうか?
マッサージとかたまに寄ったらダメなんですかね?
たまには気分転換で外でランチはダメなんですかね?
小遣いは自由に使えるから小遣いであって、
何に買っているのかまで監視されて、じゃあ足りてるよね?とは違うと思います。
コメント