
小児歯科専門の歯医者での対応について、他の医院と比べて優しさや声掛けが少ないと感じています。皆さんの経験はどうでしょうか。
小児歯科専門の歯医者にお子さん連れてってる方
先生や歯科助手って優しいですか?🤔
※普通の歯医者だけど優しい…とかは不要🙅♀️
1歳半頃からフッ素に通ってるところが
小児歯科専門なので選んだんですが
泣いても特になんの反応もないって感じで…😅
あやして泣き止むとは限らないし
別に必要以上に手厚くとは思わないんですが
泣きながらやられるからえづいりしてもスルーだし
先生は「口の中よく見えるし好きなだけ泣いてたら~」と
言われたこともあります🤷♀️🤷♀️
終わってからも先生も歯科助手も
頑張ったねー!とかの一言もなく終わるので
娘もわりといつまでも慣れない気がします💦💦
小児科じゃない皮膚科や耳鼻科行っても
先生も看護師さんも声掛けしてくれたりとか
終わると頑張ったねー!偉かったよー!って言って
タッチ✋してくれたりするので
治療中は泣いても最後は
娘もバイバイってして終われてるんですが
歯医者だけは診察室出るまで泣いてます😅😅
小児歯科専門なのにこんなもんかーと思うんですが
皆さんのところどうですか?🤔
- Sapi(妊娠25週目, 3歳6ヶ月)
コメント

ママリ
先生や衛生士さんや受付の方、
みんな子ども慣れしていて優しいし、促すのが上手だと思います🙌
さすがだな〜と思ってました!
少々グズっても親いらずでした😂
引越しの関係で今は普通の歯医者に変わりましたが、
優しくないわけじゃないけど、子どもの気の引き方とか前の歯医者と比べるとちょっと下手ですね🫣笑

ゆー
小児専門歯科通ってます🙌
先生も歯科衛生さんも優しいです!
泣いても治療する方針ですが、(はじめにどうするかアンケートあったような気はします)。子どもだけ入室で、親は基本はいらないので、中で何してるのかあまりわからないですが😂
Sapi
小児歯科なら気を逸らしたり色々あっても…ってちょっと思いますよね😂
抑えるの手伝ってくれるわけでも声掛けしてくれるわけでもなく言うのは泣いて歯ブラシ噛んでた娘に「噛まないでー」とかそんなんばっかりで😂💦
普通の歯医者ならまぁ…って思うけど受けてくれるなら上手くやってほしいなって気持ちも出てきそうです😂😂