※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

たまたま見た質問で親から金銭的な援助を受けている人が多いんだなと驚…

たまたま見た質問で
親から金銭的な援助を受けている人が多いんだなと驚きました。
食事の支払いや、大きいと車や家、毎回お小遣いをもらっていたり、親が金銭的に余裕があるんだなぁと。

逆に援助を受けてないひともいますよね?
わが家もそうで逆に食事にいけばこちらが支払ったりすることがほとんどです。
将来子どもには、お祝いはするけど援助はしないつもりです。自分でやりくりしなさいと思ってます。
少数派じゃないですよね?😅

コメント

deleted user

援助は受けてません✨
結婚してまで援助受けてたらこれが奥さん側の両親なら旦那さん立場なくないですかね?と思います…
周りでそういう方いますが皆さんシングルです何故か💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    援助受けてる人があまりにもたくさんいて、え?それでよく結婚して子ども産めたねって思ったのが正直な気持ちです😅
    夫婦の実家の差もありますね💦

    • 1時間前
  • deleted user

    退会ユーザー

    援助って何だか結婚してまでしてもらう人周りにいたらちょっとこの方苦手かもです(笑)
    何回か大人になって結婚したら援助は違う気がします。
    正直私の周りは援助受けてる方シングルの方多いですが身の丈に合ってないというかそんな印象しかないですね😭

    • 1時間前
h

ウチは援助無しです💦
さすがに結婚式や家を建てたときはお祝いはありましたが、援助といえるような金額ではありません。
外食時は必ずこちらが支払いますし、なんならお年玉などもあげます。

援助してもらえるの羨ましいです🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ウチもお祝いはしてもらってるし、孫にはお年玉やプレゼントももらってます。
    それで十分だなって感じてます。
    援助はもちろんありがたいことですけど、親には親の生活もありますからね😌

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

車や家はないです。お金をもらうということも子どものお祝いのタイミングで…です。そこまでまとまったお金を大きな額で、ではないですが助かっています(貯金してます、誕生日に1万円とかです)
実家義実家に帰省したときはご飯ご馳走になってます🙇
生活費は普通に自分たちのお金です。

援助を受けている…という認識はないですがしてもらってる方かと思います😅

子どもには将来同じように、帰省したときはのんびりしな〜ご飯もご馳走するよ〜お祝いごとのときは渡せたらお金渡すね〜普段の生活は自分たちでどうぞ!という認識です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    わが家も大きな金額ではないですが、節目節目にお祝いはいただいていて、実家に帰省すればのんびり過ごして、ご馳走になってます。
    それで十分だと思ってますし、子どもが大人になった時には、人に頼らずも自分で生活できるように、育てていきたいなと思ってます😊

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

はいはいはいはい!
同じくです!

親からは何もないけど
借金ないだけマシかなぁと思います🤣笑

やりくりして派です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    育ててくれただけで十分だし、親には親の生活があるので、と思ってます😊
    やりくりも大事ですよね!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

逆に私含め周りは誰も受けてないですよ😭受けてる方が少数派だと思います。親に援助もらう必要なく夫婦でやれてるので

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お祝いは有り難く受け取りますが普段からの援助はあまり聞かないですね😌

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ママリってその時々で回答なら偏りがありますよね。

私も海外旅行にブランド品、孫の教育資金や多額のお小遣いといったコメントを目にしたことがあります。マイホームに関しても「親からの資金援助は1円もない」という多数のコメントを目にする一方、「資金援助は普通にある。みんな言わないだけで、結構な人が貰っている」というコメントも見ます。

どっちでもいいと思います。子や孫に援助するのもいいですし、しなくてもいいですし。どっちが多数でどっちが少数かはわからないと思います😌

ままり

親と同居なら援助は多々ありそうですよね。
食費や光熱費など。
そうじゃなければ私生活の援助は少数派じゃないですかね💡

ママリノ

金銭的に親に頼ってる、わけでは無いですね。
若い時の苦労は買ってでもしろ、とは言うものの
お金の余裕はこころの余裕なので
子どもが必要以上の苦労をしないようにしてるだけだなと。
自分たちでできるなら、
援助分は貯めておけばいいだけですし…