
小学生のヘアアクセサリーの購入頻度について相談があります。子供が好みのデザインをねだる一方で、夫が費用に厳しく、購入をためらっています。お小遣いで買わせるべきでしょうか。
小学生のヘアアクセサリーはどの頻度で買いますか?
ちょっとした服屋さんとかにあるカチューシャやヘアピンてそこそこ高いですよね。
子供にネットでこれが欲しい〜ねだられるのですが、家にも何本もあります。ただ入学式や結婚式など、必要な時に買ってるので好みのデザインではないそうで。
プールの進級した時に買ってあげた500円のカチューシャは下の子に壊されました💦
夫が子供の被服費にはケチなタイプなので、ガチャガチャもやらせないし高いブランド品は買いません。
その影響でわたしもお金を使うことを躊躇してしまうのです。
そういうのってポンポン買うと大量になるし親が買うなら大切に使って欲しいし、、という気持ちもありますが、女子なので娘にも可愛い格好させたいです。笑
小学生なので、自分のお小遣いで買わせますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはお小遣い制じゃないのでなにかのタイミングには買います😆
ヘアアレンジよくするのでアクセサリー類は大量にあります😂

はじめてのママリ
結構買います😂
一緒にネット見て買ったり、お店で私が勝手に買ったりも…🤣
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!うちがケチなのかな😭
パパに別に言わなければバレないし良いかなって思い始めてきました💦
今だけだし!笑- 6月21日

あや
よく買ってます🍀*゜
女の子なのでやっぱり可愛いの欲しいのも分かりますし我が子が虐められたら嫌なので😅
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにどんなタイミングに買ってますか👀シーズン毎とか決めてますか?
パパが無駄なものを買わないものを増やさないって人なので😭うちはガチガチしすぎなのかなぁ- 6月21日
-
あや
可愛いのがあるタイミングですね💕︎
あとSHEINとかならそんなに高くなくて可愛いのあるので割と買いやすいと思いますよ♡
使えば無駄なものでは無いと思いますよ😊
今だけだと思って買うのもありかなと😊
うちのパパは基本なにも言いません🍀- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
ちゃんと使えば無駄じゃない、確かに!!笑 その通りですね
今だけだと思って買うのも、本当そうですよね。いずれ自分のお金で買う日が来るし…
何も言わない旦那さんが1番です😔- 6月22日
はじめてのママリ🔰
ちなみにどんなタイミングですか?👀✨
親の趣味でもありますよね!!
はじめてのママリ🔰
バラバラです😂
私の気が向いたら…です😂
うちの学校は飾りのついたものなど禁止なのでめちゃくちゃ頻度は減りましたが、年数回はまとめてドカンと買ってます😶🌫️