
2歳半の息子へのクリスマスプレゼントとして、ストライダーと折りたたみ三輪車のどちらが良いか悩んでいます。使用経験や試乗の情報を教えてください。
ストライダーにするか、三輪車にするか
2歳半になる息子のクリスマスプレゼントに、ストライダーか、折りたたみ三輪車のどちらが良いのか悩んでいます。
皆さんの体験談をお聞かせいただけると助かります。
我が家の環境的には、
賃貸なので戸建ての家ほどの玄関の広さはないですが、普通に不便はない広さです。
ただ、そこにすでにベビーカーを壁に沿って折り畳んで置いているので、ベビーカーの直線上に、ストライダーか折りたたみ三輪車を置く予定です。
折りたたみ三輪車にした場合は、キックバイク等にも変形できるタイプが良いのかな?と考えています。
(スペース的に三輪車だと必然的に折りたたみになりそうです)
ストライダーはまだ使った事がなく、三輪車は保育園の園庭に置いてあり、普段は幼児クラスのお子さんが使っていて小さい子達はあまり使えないみたいなのですが、
たまに順番が回ってくると嬉しそうに遊んでいると先生に聞きました。
主人は収納的にも年齢的にもストライダーが良いんじゃないかと考えてるみたいで、確かに一理あると思うんですが、
今しか味わえない三輪車の楽しさもあるだろうし、園であまり使えないなら自宅で使わせてあげたら喜ぶかな?など、色々考えるとどちらが良いか分からなくなってきています。
関東在住なのですが、皆さんは購入前に実際に試乗したりしましたか?
調べたところトイザらスが試乗できる可能性があるみたいなので、週末あたりにトイザらス等に見に行けたらと考えています。
関東在住の方でもし試乗できる場所を知っていたら、教えていただけると助かります。
長くなってしまいすみませんが、皆さんの体験談、この商品が良かったよ!や、この商品はオススメしない!などなど、お伺いできますと助かります^ ^
- トラ🐯(2歳9ヶ月)
コメント

🧸りっちゃんママ🔰
ストライダー!息子はめちゃくちゃ楽しんでいました😊
2歳半でストライダーを乗り始めて今年ペダルを付けたらすぐにこげるようになり、3歳半前で自転車🚲として乗れるようになりました!14インチなんですが、玄関収納に入る大きさで場所もそこまで取らないですよ!

ます
長男2歳の誕生日でストライダーでした。
本格的に乗るようになったのは2歳半は過ぎた頃かと思いますが…
その後乗りこなして補助輪なし自転車の移行もかなりスムーズでした。
試乗なら川崎のヨドバシは小さいながら室内に専用スペースがあってそこで乗らせてもらえます。
-
トラ🐯
お返事が遅くなってすみません🙇♀️💦
皆さまからの回答を参考にしつつ、やっとストライダーを試乗しに行けました!
息子が凄く楽しそうに夢中になってくれたので
ストライダー購入にいたりました!
本格的に乗るようになったのは2歳半とのことで、現在の息子の月齢も同じで
試乗できそうなお店の情報もいただき大変、参考になりました!!😆✨
自転車の移行もスムーズだと有難いな〜と期待して、これからたくさん乗ってもらいますね💪🚲
ありがとうございました🙏✨- 12月22日

はじめてのママリ🔰
2歳の誕生日でストライダー買いました!今ではもうめちゃめちゃ乗り回してます!!家の中で乗り回したり、公園持ってったりです🤭
体幹と足の筋肉にいいらしいですよ👏🏼
-
トラ🐯
お返事が遅くなってすみません🙇♀️💦
皆さまからの回答を参考にしつつ、やっとストライダーを試乗しに伺ったところ、
息子が凄く楽しそうに夢中になってくれたので
ストライダー購入にいたりました!
ロッキングベースが付いてる物だと外と中で遊べそうだな〜と思ったんですが、品切れ中だったので
今回はスポーツタイプのストライダーを購入させてもらいました!🚲✨
体幹と足が強くなってくれることも期待しつつ🤭
これから元気にたくさん乗りまわしてもらいます!💪✨
ありがとうございました🙏✨- 12月22日

0718🦥
今は賃貸で2階の部屋ですが1階に玄関があるタイプで、玄関が結構狭いです。うちも同じようにベビーカーを壁に沿って折り畳んで置いています😅横は大人が1人通れるくらいで、買い物袋とか持ってたら横向きじゃないと通れないくらいです。
うちはグロッバーのゴーアップを1歳の誕生日に買ってもらい、ベビーカーと縦になるように玄関土間に置いています(わかりにくくてすみません💦)
たぶん三輪車よりは横幅ないので、狭いですが、普通に生活できています😊
今のところ近所で乗ってる子を見たことないし、兄弟できても長く使えそうなので気に入っています✨
三輪車は普通の三輪車の方が漕ぎやすいと聞いたので、もう少し大きくなったら西松屋などで安いものを買おうと思ってます!
-
トラ🐯
お返事が遅くなってすみません🙇♀️💦
皆さまからの回答を参考に主人と話し合い、本人にも試乗させてみた結果、今回はストライダーを購入させてもらいましたが
グロッバーのゴーアップは変形もできて長く使えそうで凄く良さそうでした!✨
キックスケーターは考えつかなかったのですが、0718さんのおかげで選択肢に入れる事ができました💪😊
ご自宅の玄関や収納などとても参考になりましたので、本当にありがとうございました!🙏✨- 12月22日
トラ🐯
お返事が遅くなってすみません🙇♀️💦
皆さまからの回答を参考にしつつ、やっとストライダーを試乗しに行けました!
息子が凄く楽しそうに夢中になってくれたので
ストライダー購入にいたりました!🚲✨
14インチの方が将来的に使い勝手が良さそうだったんですが、まだ12インチでギリギリだったようで今回はスポーツモデルを購入とさせてもらいました^ ^
14インチの将来性など大変参考になりましたので、ご回答いただき、助かりました!ありがとうございます🙏✨
🧸りっちゃんママ🔰
2歳半だと12がちょうどいいですね☺️12だと3歳半でもまだまだ全然乗れる大きさですよ!