※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんず
お仕事

保育園に入園するために復職証明書が必要ですが、遅番での勤務時間に制約があるか心配です。復職後、短期間で辞めても問題ないのか、転職を考える際の注意点について知りたいです。

保育園って受かったら復職証明書絶対出さなきゃダメですよね?😭現在育休中で、いずれは仕事戻りますが元々遅番専属でした。

産休前に店長から早番は人が多いから無理と言われ、実質やめてくれってことですけど笑それでも育休貰いたかったんで中番でもいいから働きたいと言い産休育休に入りました。

就労証明書には遅番の時間帯で書かれているのですが、この場合遅番の出勤時間からしか預けられないとかありますか?

また、復職前に店長ともう一度話して早番でやっぱり入れてもらえないか頼んでみて無理なら転職を考えています。
保育園に受かってから仕事切り替えたいのですがこれタブーなんですかね?😭

復職証明書1日だけ働いてやめても問題ありませんか?1ヶ月働かなきゃダメでしょうか。仮に復職証明書があれば保育園退園せずにすみますか?💦仕事しない期間はなるべく作らずそのまま転職するつもりでいます。

コメント

まろん

うちの自治体は復職証明書は必要ないので、そこは何とも言えないのですが💦
保育園は就労証明書に書かれている勤務時間+通勤時間しか基本預けられないです😥
別に受かってからでも転職は問題ないです。どこだろうと働いてさえいれば保育園は預けられるので。

はじめてのママリ🔰

申込時の就労証明書が遅番の時間でも、復帰後の勤務時間預けられます!
うちの場合は、復帰するということで申込みするので復帰しなければ退園です。けど復帰時の書類が出せれば1日でも働けば大丈夫そうな感じです。
復帰することという記載はありますが、何日働くかは記載ないです。そして通園中の転職は可能と書かれています。

🍓🍓🍓

各自治体でもだいぶ違うと思いますが。

一度も予定だったところに復職せずに別のところに就職とかだとうちのとこほは内定取り消される場合があると役所で言われました💦。(勤務先同じでもフルタイム→パートでもダメと言われました)
多分保育園決めるのも求職中とか勤務時間とかで点数違うかもですが。

ただ一度でも復職して証明書あれば、大丈夫かもですが、転職までに3ヶ月以内とか期限あったと思います。

はじめてのママリ🔰

うちの自治体のルールでは勤務時間+通勤時間のみ保育の対象ですが、それを踏まえて通っている園では「保育の連続性を考えて仕事が休みの日でも欠席は求めない」となっています。
そういう園もあるということで、園のルールも確認してみるといいかもです。
休職中でも保育園には通えるはずなので、転職は問題ないと思います🤔

ぽんず

まとめての返信で申し訳ありません💦
市役所に確認した所、就労証明書では遅番勤務の時間ですが、復職して戻ってからの勤務時間で預けること可能みたいです!

もちろん同じ職場に復職するのがベストみたいですが、転職も大丈夫みたいで3ヶ月間猶予あるらしいです☺️

復職証明書も日数関係なく出してくれたら市役所は全然okみたいで、仮にそのまま転職で復職証明書も出せないと退園になるか聞いたらそこまでは無いと思います…みたいな感じだったのでなんとか行けそうです!ありがとうございました😭