※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦健診で血圧が高く、家では正常ですが今朝は高めです。病院に連絡すべきでしょうか。妊娠高血圧症候群の基準はどのくらいですか。

妊婦健診の度に血圧が高いので毎日測るように言われています。
家では110の70とかですが今日の朝起きてから30分ほどずっと上は144や150、下は90オーバーです。

病院に連絡したほうがいいですか?
妊娠高血圧症候群はもっと高いんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

した方がいいと思います!私もその時間血圧高くなって入院しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    臨月でしたか??

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょうど40週の時の検診でした!血圧上がると母体にも赤ちゃん影響出てくると思うので、産む流れになると思います!

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うまれました😭✨

    • 12月12日
はじめてのママリ

妊娠高血圧症候群でしたが上が170でした!
40週になってるみたいだし大丈夫だと思いますよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    40週だと大丈夫なんですか?😵

    • 12月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どっちみちもう出産になりますよね?

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

病院へ連絡した方がいいです!妊娠40週超えてるので、血圧があがらないうちに出産の方向になると思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうします!ありがとうございます🥹🙏🏻

    • 12月12日