※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子が病院を怖がり、検診が不安です。いつか慣れるでしょうか。1歳の子は皆泣くのでしょうか。

病院嫌いっていつか治りますか?

息子は小児科、皮膚科、耳鼻科、整形外科、いまのところすべてダメでギャン泣きです。

受付や待合室ではご機嫌ですが、先生の前に座ったらもうダメです。身長体重測るのも検温もダメです。

病院が、というよりは、初対面の人が近づいてきて自分に何かしようとしてるのが怖いのだと思います。

この調子じゃ1歳半検診の歯科検診なんて無理だろうなと😂

いつか慣れてくれるのでしょうか、、、
というか、1歳の子みんなこんな泣くんですか🥹?

コメント

deleted user

みんな泣くと思います🤔

むしろ成長して喋れるようになった今のほうが病院大変です!
注射行こうねって言うと病院行く前から行きたくないって泣くので🤣

はじめてのママリ🔰

1歳はまだまだ泣かと思いますよ!
ましてや、それぞれ違う病院?先生とかなら余計に😂
知らんおじさん(医者)に触られたり見られたり…
まだまだ何が何だか分かってない年齢なので、恐怖しかないと思いますよ😂

うちの子も1歳半の歯科健診🦷どうかなーと思ってましたが、歯科健診の歯磨き粉(りんご味)が美味しくてペロペロ舐め回して、意外と行けました!笑(食に貪欲なので…笑)

はじめてのママリ🔰

1歳過ぎはみんな人見知りだと思いますよ😂
皮膚科に行って、服触られただけで号泣→男性医師で診察面倒になり薬だけ〜なんてよくありました(笑)

3歳超えたら
小児科で大きい口あけて診察待ってましたよ😂

ママリ

年長になってやっと病院に行くのを嫌がらないようになりました。