彼が妊娠に対して消極的で、病院の選定についても協力的でないことに悩んでいます。自分で調べた情報を伝えても反応が薄く、早めに産院を決めたいと思っています。彼の積極性について知りたいです。
彼に対してです。長くなります、、、
現在妊娠5週目
妊娠検査薬の反応があって病院の受診を検討し始めた時、
彼から「男に見られるのやじゃないの?」と言われ、
女医さんがやっているレディースクリニックを受診しました。(これも彼は一切検索等せず、私が調べていきました)
そこはレディースクリニックで、妊婦さんは見れて9週までとのことで、分娩を含めた産科を探しています。
今後つわりがきて仕事に出られなくなったり、
私は職業柄お腹が目立ってきたら確実に仕事に出られなくなってしまうので、お金はほぼフルで彼頼みになります。
なので金額面も含めて自分の中で産院の候補をあげ、彼に相談をしています。
しかし、何を言っても反応が悪く、適当な返事しか返ってきません。
分娩対応をしている病院で女医さんが居る病院が候補内に1つしかなく、そこでも必ずお産時に女医さんが対応してくれるわけではないこと、その病院は候補の中でも1番有名でかなりの高額であることから、即答ができないのはわかります。
私が納得がいかないのは文句を言うばかりで自分は病院についても一切調べたりしない、私の妊娠の週数すら聞かれないため赤ちゃんが今どんな状態かも私が言うまで何も知らない、伝えても多分半分以上理解してない、聞き流している。
妊娠しているのは私だから温度差があるのはわかります。
ただ産院も人気なところはかなり初期の段階で分娩予約が入るらしく、年内には分娩先を決めたいと思っています。
年末の休み等考えるともうそろそろ本気で決めないとまずいと思っています。
お金を任せてしまう反面自分でここがいいからここにするー!とは言えませんが、
できる限りのことをこちらでやって提案しても本当に適当な返事しかしません。
みなさんの旦那様、彼氏様はどこまで積極的ですか?
ホルモンバランスのせいなのか余計イライラしてしまってしょうざはいです、、、😭😭💧
- ちゃちゃ(妊娠10週目)
コメント
はじめてのママリ🔰
産院なんて旦那は自分では全く調べませんでした!笑
出産するのは自分じゃないから、調べて好きなところにしな〜とのことでした😳
それはそれでありがたかったので自分で調べて勝手に決めましたよ✨
ぐちぐち言うなら自分で調べてほしいですね😠
私なら勝手に決めます。人気なところは本当に早く埋まってしまうので…
はじめてのママリ🔰
病院は探しは基本しなかったですし、金額も調べたことないんじゃないですかね🤣笑
産みたいところで産みな!
無痛でやりたいならやりな!って感じでした!
ただ、通える範囲の近いところがいいのでは?とは言ってましたね。
女医のほうがいいとか
今さら何いってんだって感じです。
何百人何千人ってお産を見てきて
きちんと医療を学んで
妊婦さんと赤ちゃんを守る知識がある人です。
いやらしい目で見てるかもとか
彼女を男に見られたくないとか
そんなこと言ってる場合ではないんです。こっちは命かかってるんで。
さっさと決めてしまっていいのではないでしょうか?
-
ちゃちゃ
そこまで任せ切ってくれればいいんですけどね、、一番気になっている産院が手出し30近くになるところなので私も勢いが足りないところもありますが💧
女医さんに関しては私も言い返しはしましたね、、、
本人はまだ嫌だな、みたいな気持ちはありそうですが、女医さん絶対!って言うのが現実的に難しいこと少しは理解したようです💧
やっぱり出産くらい自分中心で決めちゃっていいですかね😭- 12月11日
はじめてのママリ🔰
ちゃちゃさんの身体です!
検診に行くのは彼じゃないですし、先生との相性も全てちゃちゃさんにしか分からないです!
そして4回の妊娠をしてきた経験上、男の先生の方が断然優しい方多いですよ🤔
内心の仕方1つ言葉のかけ方1つ、おじちゃん先生が1番優しいです!
女の先生は女の身体をりかいしているからこそ、キツい人が多いんだとか、担当のおじちゃん先生が仰ってました🤣
産科の先生はそんな変態なんかにつとまる仕事じゃないと私は思っていますし、赤ちゃんの命が最優先なのに男やら女やら言ってられません💦
ほんならお前が探せや😡😡と彼に言ってやりたいです😡
私の主人は病院探しも積極的に、産む方法もあなたが決めればいい、妊婦さんや胎児の事は私と同じぐらい勉強してくれてすごく知識があります。
皆がみんなそうであれとは思いませんが、もしなにか緊急事態があったとき、ちゃちゃさんの心や身体が心配です。
少し向き合って、話してみる必要があると私は感じました😔
-
ちゃちゃ
私個人的には男女本当にどちらでもいいって感じで、相性とか話してみて感じるもの次第なのかなって思ってます💧
ただ本当に文句言うならお前が探せ!😡とは思ってます💧
が、だいぶ亭主関白なタイプで1言うと100で返ってくるため、
色々思うことはありつつだいぶ頑張って調べて、こうやっていろんな方から意見聞いて、、とかしてるつもりです😭💧
妊娠検査薬で陽性が出てからも私は早く子供が欲しかったので、本当に不安なことばかりで今も不安なことだらけで毎日ネット魔になっているのに、呑気に何も考えてない彼に腹が立ち続けてしまいます、、
おめでたいことなのに幸先不安すぎて、一回ちゃんとしないと私がもたなさそうです😭😭💧- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
その通りです!
相性があるので、この人嫌だと思えば違うところにするなり先生変えるなり、ちゃちゃさんが決めればいいです😊
なるほど、、亭主関白な方最近にしては珍しいですね💦
妊娠中のストレスはほんとにほんとに、よくないです。
私がもたないともう既に思われるほどですもんね😔
それも彼はわかっていないようですね。
今この状態だと、産まれてからが心配です。
育児をとてもするタイプには思えません。
妊活をされていたということは、彼も妊娠を望んでたということで間違いないですよね?🤔
赤ちゃんを守るために
もちろんご自身を守るために
頑張って今の思いを伝えることはできませんか?
怒っても泣いてもいいんですよ
彼とちゃちゃさんはちゃんと、対等な立場ですからね!- 12月11日
-
ちゃちゃ
友達にもまだ報告するには早い時期で、まだ胎嚢確認だけなので親にも伝えておらず、誰にも話せなかったのでそんな言葉かけていただけて本当に嬉しいです😭😭😭😭😭🩷
思っていた以上にすぐの妊娠発覚でびっくりはしましたが、望んでいたし発覚して彼も喜んでくれました😭
対等じゃないように自分も動いてしまっていた気がします😭少し時間作って本気で話してみようとおもいます😭😭😭- 12月11日
はじめてのママリ
検査する前から悪阻で寝たきりになってたので、夫が病院調べて電話で予約取ってくれました😂
分娩は取り扱ってないクリニックだったので、産む病院探しは一緒にしました!
といっても夫が自分で調べて私が好きそうなところをリストアップしてたので、その中から選びました🤣
男に診られるのが〜とか言うのモラハラに多いですが、大丈夫ですか?🥺
ママリ🔰
全然調べませんねぇ〜😂そこを逆手にとって私であれば「女医さんのいる病院手出し30万だって!手出し50万じゃなくてよかった〜」とウソではないけどウソのような言い方にしちゃうかもです…😭
クリニックで働いていますが「女医じゃないと」系旦那さんもたまにいらっしゃいます。
ちゃちゃ
お金も気にせず好きなとこにしな〜って言ってくれればいいんですけどね🤣
もう後数回話してみても変わらなかったらここにするから。って自分の決めたとこ勝手に連絡して次の検査予約取ってやろうと思ってます🤣