※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
その他の疑問

子どもがもらったゲームをクリア後に売ることは失礼でしょうか。遊ばないゲームを売るのは無駄だと思っていますが、皆さんはどうされていますか。

人それぞれの考え方があると思いますが、
子どもがプレゼントでもらったゲームをクリアした後、
そのゲームソフトを売るのって失礼ですか、、?

私の考えでは、貰ったものを使わずにすぐ売るのは失礼だと思います。
ですが、クリアしてもう遊んでいないゲームはあっても無駄なので売る派です🥺
ちゃんと遊んだし、クリアしてるし、子どもももうしないって言ってるし、、
売ったお金でまた新しくゲーム買えるし、私は特になにも思わないのですが、、

みなさんは、子どものゲームソフトはどうしていますか?
一方に増えていくばかりでしょうか?

ちなみに、自分が子どもに買ったゲームソフトもクリア後、すぐに売ります。

コメント

Sapi

クリアしてもまた繰り返し遊べたりもするので
それだけではあまり売らないですかね😂💦
何年もやってないとかなら貰い物とか関係なく売るかもですが🤔

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    確かにそうですね🤔
    今は新しいゲームソフトが次から次へと出てくるので、スマブラやマリオパーティ系以外のRPGはやらなくて😓
    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

私自身ゲームずっとしてましたが、その時はクリアしたし飽きたしもうしないって思ってても、またブームが来るんですよねー。

でまたはまってリセットして1からやり直してクリアして飽きてまたはまっての繰り返しでした。

1度クリアしてから売るのはもったいない気がします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身ゲームしてたのは幼い頃の話です!

    • 12月11日
  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    私も昔は同じゲームを何回もしてました!😆
    ですが、今は次から次へと新しいゲームが出て、子どもが一回きりでもうしないんです😓
    でも確かに、この前むかーーしに売ったゲームをいきなりやりたいって言ったことがあったので、これからは置いておこうと思います、、
    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 12月11日
ママリ

もう絶対に遊ばないものは売ってますが、突然また一から始めるときがあるので基本残してます!

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    残しておいた方が、またやりたい時にすぐできますもんね、、🤔
    これからは置いておこうと思います、、
    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 12月11日
はじめてのママリ

うちは全て取ってあります!
ふと思い出して、クリアしたゲームで遊び出すことも多々あるので😂

でも、お子さんが絶対もうこのゲームで遊ぶことはない、売っていい。って言うなら、私も売っちゃうかもです🤨👍🏻笑

うちの場合は、やっぱ売らなきゃよかった〜やりたい〜って言われるのが目に見えてます🤣🤣🤣

  • はじめてのママ

    はじめてのママ

    そうですよね🤔
    いつかまたやりたいって言われる日が、来ないとも言えないので、これからは取っておこうとおもいます、、🥺
    コメントありがとうございます!

    • 12月11日