
コメント

たろママ
他の項目は大体出来ている感じですか?
もしそうなら、あまり不安にならなくても大丈夫かなと思います😊
うちも該当の月齢で出来てない事とかありましたよ〜
その代わりもう少し先の月齢で出来るような事が、すでに出来ていたり!
得意不得意があるし、成長スピードにバラつきもあるのでそこまで深刻になることもないかなって思いました🌱✨
たろママ
他の項目は大体出来ている感じですか?
もしそうなら、あまり不安にならなくても大丈夫かなと思います😊
うちも該当の月齢で出来てない事とかありましたよ〜
その代わりもう少し先の月齢で出来るような事が、すでに出来ていたり!
得意不得意があるし、成長スピードにバラつきもあるのでそこまで深刻になることもないかなって思いました🌱✨
「子育て・グッズ」に関する質問
3歳7ヶ月、ひらがな練習は早すぎですか? 書くことにとても興味があるので、ひらがなをなぞるだけの練習してみましたが、保育園の先生に早すぎると言われて怒られました。 読めるようになる方が先と言うことは分かるの…
下の子おんぶでの自転車について 下の子9ヶ月で、交通ルールを調べたらおんぶで自転車は大丈夫となっていたので、 上の子幼稚園への送迎を自転車でしています。(自転車で往復13分くらい) 周囲のママさんは自転車に乗ら…
男の子のトイトレについて。 立っておしっこすることを教えたのはいつからですか? うちはまず座ってトイレが出来るようにしていたので、まだ立っておしっこが出来ません。 最近ようやく練習してますが、まだ外ではした…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨️
他はバイバイが気分によって出来たり出来なかったりですが、あとは大丈夫です!
指差しするし、こっちの言っていることは理解しつつあるので大丈夫かなと思っていましたが、お話が聞けて安心しました☺️🫶