
シングルマザーの女性が、付き合い始めたバツイチの男性との子供の面会について悩んでいます。元旦那と子供の面会を続けているが、彼に子供を会わせるべきか迷っています。混乱を避けるため、慎重に進めたいと考えています。どうすれば良いでしょうか。
シングルマザーです。
知人の紹介で出会ったバツイチの子持ちの男性(親権は元嫁)と付き合うことになりました。彼は元嫁に養育費は払っているが、子供に会わせてもらえてないようで最近は諦めかけてると言ってました。
付き合う前から私の子供と仲良くなりたいと言ってくれてとても嬉しいのですが私は現状元旦那に月2程子供達と面会させています。
やはり子供達は父親の記憶があり、当たり前にパパ=元旦那の認識です。
しかし、離婚理由は旦那の不倫です。本当の離婚理由を子供達には伝えていないし、このままいつまで会わせるんだろう?と思う時もあります。面会させている理由としては、子供がパパに会いたがるからです。本当は会わせたくない気持ちもありますが、子供の気持ちを優先に考えて面会することに決めました。
子供達は本当の父親とも会い彼とも会ったら混乱してしまうかな。そこにずっと引っかかっており、まだ彼に子供達は会わせていません。慎重に行きたいと伝える予定ですが、やはり仲良くなりたいと言われても子供達とは会わせずに元旦那が面会の時に二人でデートを楽しむくらいに止めといたほうがいいでしょうか?
経験談でもアドバイスでも客観的な意見頂けたらなと思います。
- むみ(5歳4ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ
会わせない方がいいと思います。
私の話になりますが、両親が離婚して母親に彼氏ができた時、母親は彼氏を家に連れてきてましたが、嫌で嫌で仕方ありませんでした。私も父親が好きだったのと、父親以外の男の人と仲良くしている母親にも嫌悪感しかありませんでした。
子供達がまだ前の旦那さんを好きなうちは、2人でデートの方がいいと思います。
それに、本当にこんなことを言うのは失礼ですが、そんなに子供好きならこっそり影から見に行くとか、そういう事もできると思うんです。でもそれをせずに諦めて、あなたとの関係ができる前からあなたの子供と仲良くなりたいと言うことに私は少し違和感を感じてしまいました。もっと何年も付き合って、その上で本当に信用できると思ってから会わせてもいいのではないでしょうか。

はじめてのママリ🔰
会わせるのは、その方と一生を共にする覚悟が出来てからでいいのでは?と思いました。
彼がお子さんと仲良くなりたいとおっしゃる理由は?失礼を承知で申し上げますが、そう言う方がむみさんに信用してもらえそうだから、と勘繰ってしまいます…。
交際相手の方の離婚理由が本当なら、何故精神的に不安定な母親に子供を託してしまったのか?子供が心配ではないのか?と疑問です。
-
むみ
そうですよね。急ぐ必要ないですよね。
離婚前は近所に元嫁の実家があり助けて貰っていたそうです。
確かに私も心配はしました💦
ただそれ以上にヒステリックな態度に耐えれなくなってしまってどちらもつらかったんだろうなとは思いますが、、、。
客観的な意見ありがとうございます!- 12月11日
むみ
体験談教えていただきありがとうございます。
彼を家に連れてく気はありませんが、やはり子供なりに思うことはありますよね、、、。
やはり今は会わせずにもう少し慎重にいきたいとおもいます。