
7ヶ月の男の子を育てていますが、お座りができません。寝返りはできるようになりましたが、まだお座りの前兆が分かりません。他の赤ちゃんはお座りを何ヶ月頃にできたか、またお座りの前兆について教えてください。
7ヶ月の男の子👦育てています!
ちかみに、後1週間程で8ヶ月になります!
いっこうに、
お座り出来る気配がありません😭😭
寝返りわ、片方4ヶ月の後半にでき
すぐ寝返り返りも習得しました!
でも、反対側がずーっとできなくて、
最近片方も寝返りが出来るようになりました!
腕を伸ばして、
身体を持ち上げるようになり、
そろそろかなぁそろそろかなぁと
思いながら1ヶ月近く経ちます。笑
お尻も少し上にあげるようになったものの
最近は持ち上げる事もなくなりました😭
飛行機ブーンわよくやるようになってます!
みなさんの赤ちゃんわ
お座り何ヶ月頃出来てましたか?
あと、お座り出来る前兆みたいな行動わ
どんな感じか教えて頂きたいです😭😭
- とわぴ(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
座らせてあげれば座れる様になったのが8ヶ月くらいで、
自分で座れる様になったのは10ヶ月になってからです!うちもおしりは上げてもお座りは全然しなかったです🤣
とわぴ
そうなんですね😳
我が子もそんな感じになりそうです😂
足の力も結構強いし、腕の力もあるから、期待しちゃってるんですけど、腰座るのわまた別ですもんね😫早くお座りしてる姿がみたいです😍
はじめてのママリ🔰
うちも足の力は強くて、おしり上げてフリフリしてるのにお座りは全然でした🤣
座ってる姿めちゃくちゃ可愛いです❤️楽しみですね❤️