
コメント

はじめてのママリ🔰
1ヶ月のころはずっと泣いてました!
今も飽きてくると暴れます🤣
大人しいのは、月齢が上の子か、スーパー赤ちゃんです🤣
スーパーとかは気にせず言っていいんですよ!!
抱っこ紐は、
うちはママにピッタリくっつけると落ち着いてました!

はじめてのママリ🔰
ウチは、抱っこ紐が全然ダメで常にギャン泣きだったので、ベビーカーか抱っこで外出してました。
ベビーカーの揺れが気持ちいいのか、いつのまにか寝てくれていたので、助かりました^_^
-
はじめてのママリ🔰
うちの子もハイローチェアとかドライブの揺れ好きなのでベビーカー乗せるの楽しみにしてます!もう少ししたら買いに行きます😊
- 12月11日

なーーーーち
生後1ヶ月の時いつ泣くかもわからなくて私も怖くて外出るのはベランダとかばっかでした、、笑 旦那さんがお休みの日も1ヶ月の時は出掛けてなかった気がします笑
-
はじめてのママリ🔰
ちょっとずつ慣らす為に駐車場とかコンビニとか行ってみたりするんですけどスーパーは泣いてもすぐに出れないのでひよってます😂
もう少し大きくなるとご機嫌の時間増えますかね🥲- 12月11日
-
なーーーーち
いつくらいだろう、、3.4ヶ月くらいから徐々に外出て頑張ってた記憶あります笑 徐々にご機嫌の時間増えますよ!!起きてる時間も長くなるし!
- 12月11日
はじめてのママリ🔰
もうちょっと月齢上がると違いますかね🥹
はじめてのママリ🔰
全然違います!
うちは半年くらいからお出かけ楽になってきました!
はじめてのママリ🔰
希望が持てます!!
冬は寒くてあまり出かけられないので春先にちょうどいいかもです😊お出かけ楽しめるように頑張ります!!