![uz-co](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヶ月の男の子が歯茎から出血しました。病院が休みで心配です。大きい病院を探して診察すべきでしょうか?経過やアドバイスを求めています。
生後11ヶ月、もうすぐで1才になる男の子なのですが室内で遊んでいる際に手が出ずに顔から転んでしまいました。
すぐに泣いて起き上がらせると口から結構な量の血が出ており泣き止ませてる間に出血は止まったので一安心し、唇を切ったのかと思っていたのですがそれから1時間後ぐらいにヨダレに少し血が混ざっていて口の中を見てみると、下前歯の歯茎から血が滲み出ていて、どうやら唇ではなく下前歯を強くぶつけてしまったようです。出血の量は多くなくヨダレと混ざって滲み出ている程度なのですが神経などをおかしくしていないかが少し心配なのですが沖縄の田舎に住んでおりゴールデンウィーク中とのこともありどこも休診なのですがこの場合大きい病院を探してでも診察に行くべきでしょうか?
歯はぐらついていたりはしていないように思います。
また、本人も至って普通でごきげんでバナナにがっついて食べても痛がるそぶりなどはありません。
同じような経験があるママ様いらっしゃいましたらそのあとの経過など教えて頂けたら幸いです。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
- uz-co(8歳)
コメント
![とわてぃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とわてぃん
同じような経験はないので分からないのですが😣#8000に電話をして聞いてみてはいかがでしょうか?
少しでも参考になれは♡
![らん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らん
歯科衛生士です。
このタイプの怪我の子はよくいます。
うちの子も3回は歯茎をぶつけて出血しました^_^;
ぐらついてなく、痛みもないなら折れているなどの心配はなさそうかと。
もし神経が死んでいたらだんだん色が変わってきます。
後々歯茎のところに膿が溜まった袋が出てきたりした時は早く歯科にいってくださいね!
-
uz-co
お返事ありがとうございます(^^)
歯科衛生士さんからよくいると聞いて安心しました。
膿が溜まった様な感じだったりよくなっていかない場合は歯医者さんに連れていこうとおもいます☆
今見てみると、完全に出血は止まっているのですが歯茎と歯の境目?のところの歯茎が紫っぽいような黒に変色してしまっていますがこれは様子見で大丈夫ですかね(ノ_<。)
質問ばかりで申し訳ありません。- 5月5日
-
らん
それは出血した場所で内出血みたいなもんかと。
しばらくはチェックしてあげてくださいね(^^)- 5月6日
uz-co
情報ありがとうございます(^^)
もう少し様子を見て状況が悪くなった場合は連絡して聞いてみようかと思います☆