
扶養内からシングルになった方の給料の目安や、離婚後の仕事の増やし方について悩んでいます。家賃や水道代を考慮し、離婚と転居の順番も迷っています。扶養を外れるとどのくらい引かれるか知りたいです。
扶養内からシングルになられた方は、どのくらい給料もらえるように頑張ってましたか?
6万位内で水道と賃貸代で、と考えております
水道込みで家賃表示される地域です😅
年度内に調停離婚目指してますが、仕事を先増やしておくか、離婚後落ち着いたらにするかで悩んでます
今が10万以上稼ぐと扶養から外れてしまいます
外れた場合シングルになるまで結構引かれますか?
完全に離婚してから子どもたち扶養にいれようとは思ってますが…
離婚が先か転居が先かも悩んでます
- はじめてのママリ🔰
コメント

@u🌙🎀✨
まずは仕事を先に増やします!
むしろ扶養内で働いていたときは、扶養を外れて働くことは難しかったため、転職しました!
今、扶養から外れたって数ヶ月後の離婚したときには扶養を外れます。
今調停で養育費の年収見ても、去年から今年なので扶養内ですし変わらないので!
引かれるものも多いですが、稼げは良いので!
私は実家に戻りました。
調停しているのに同じ家にいるのが耐えられなくて💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
とりあえず扶養内マックスですか?😣
今が10万いかないくらいなんですが、それ以上になるとシングルの方で2.5万は社保で引かれるようです💦
シングルでないと、もう少し引かれる分が多くなりますよね?
稼ぎも損しないように、となれば9〜15時しか難しい上に子供達の療育で1日は半日出勤、それか長期休暇以外はフルにするかしか選択肢がなさそうです😣
@u🌙🎀✨
シングルだから社保安いとかないですよ!
働いた分、引かれます。
なのでそこは気にせず稼いで良いと思います。
ただシングルだと年収によっては非課税になったりもするので、その辺りでありがたい面は多いと思います。
「離婚しました!来月から扶養内やめて社保加入させてください!」でOKを出して働かせてくれる会社なら、離婚後社保加入でもいいと思いますが、違うなら早く社保加入でいいと思います。
はじめてのママリ🔰
社保は同じなんですね💦
相当引かれるのかと思ってました😣
離婚前だとどのように聞くのがいいでしょうか?
離婚予定でシフト増やしていただきたいとつたえてもいいですかね?💦
社保加入は別でお願いでしょうか?😔
多分どちらでも会社はOKとは思うので…
@u🌙🎀✨
離婚予定でこれから社保加入での働き方に変えたいです。
離婚したら苗字が変わるならそのことも伝える。
今すぐに社保加入するなら、子供はどうするのか(今一緒に扶養にするのか、離婚したら扶養にするのか)も伝える。
私は調停時に親権で少しでも有利になるかな?と思い、早めに社保加入のところに転職しました!
はじめてのママリ🔰
なるほどです
詳しくありがとうございます😊
あと調停にしてから別居になりましたか?
通知が来て一緒にいるのはあれですよね💦
子どもは年長で皆一緒がいいと言うのでそこもなんとかしなきゃいけなくて😔
@u🌙🎀✨
離婚の話をして、別居して、調停しました!
調停中に同じ家に住んでいても問題はありませんが、気まずいと思います💦
私は月イチの面会があったので、月に1回は会えるから大丈夫だよって言っていました。
はじめてのママリ🔰
子供連れて出ても特には調停で不利になったりはありませんでしたか?
@u🌙🎀✨
なりませんでした!
むしろ現状維持が前提と言われて、もし子供がどちらかと一緒に暮らしているのなら、そのまま一緒に暮らす方がいいと言われたので!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
荷物まとめて徐々に準備始めましたか?
なんか不利になったりすると思って今は荷物まとめてつつ物件探せてなくて…