
コメント

あーちゃん
するべきですね💦
本当にいつ来るかわからないんで😅

おブス😁
もちろん、するべきですね!
飛行機乗ってる時とかに自然排出始まったらどうするつもりですか?
-
はじめてママリ🔰
下に返信してしまいました。
- 12月11日
-
おブス😁
辛いのも分かりますが、外出先で始まったら、すごく大変だと思いますし、それこそお子さんも一緒だと、、😭
もしどうしても行きたいなら、それに間に合うように手術に変更してもらうとか、何かしら考えた方がいいのかな?とは思います🤔- 12月11日
-
はじめてママリ🔰
そうですよね💦冷静に考えればそうだと思います。
もう先に何か考えないとどうしていけばいいのか分からず。。
手術も視野に入れて考えてみます。- 12月11日

ゆう
やめた方いいと思います💦
フライト中に排出したら大変ですし、人によっては救急車呼ぶ方もいますし。
-
はじめてママリ🔰
そうですよね。
現実逃避したくて…もうつらすぎて。- 12月11日
-
ゆう
私も流産したことありますが、手術にしましたよ☺️
辛いかもしれませんが、排出した後に気分転換されるのがいいと思います☺️- 12月11日
-
はじめてママリ🔰
自然排出は難しかったでしょうか?
手術は全身麻酔が苦手で…- 12月11日
-
ゆう
自然排出はすでに始まってたのですが、全部出切らなくて、結局予定してた日に手術しました☺️とてもじゃないですが外出先ならちょっとつらい痛みです!
全身麻酔といいますが、静脈麻酔でぼーっと寝かす感じなので、私は結構意識があるタイプでした。完全に寝る方もいるそうですが、短時間で日帰り入院で終わりましたよ☺️オペ後も体は痛くないですし、帰りに旦那と回転寿司食べて帰りました🤣
精神的に辛いなら自然排出した物を見るのもメンタルやられないですか?🤔- 12月11日
-
はじめてママリ🔰
確かにそうだと思います💦
どのように乗り越えられたのか伺えたら嬉しいです。
気持ちの切り替えはすぐできましたか?
どれくらい時間おいて妊娠できましたか?- 12月11日
-
ゆう
私は家にいる方が考え事してしまってメンタルやられやすいのでどちらかと言うと、ママリさんと一緒で外出して気を紛らわせるような感じです☺️
仕事して、子どもたち習い事送迎して、土日も習い事で、といつもの様にしてましたよ。
暫くは「本当は今頃なぁ」みたいな気持ちはあるのでスッキリはしなかったです。
手術した後2回生理見送って何となくした1回でまた妊娠しました☺️- 12月11日
-
はじめてママリ🔰
そんなんですね💦
流産は一回で2ヶ月後にまた妊娠できた感じなんですね🙂↕️
私もそれくらいのスケジュール感で考えてみようかなと思えてきました。
私は専業主婦なので家にいることが多いので不安ですが、
手術するとしたら、それ以降はなるべく外に出て気分転換したいと思います。
ありがとうございます😭- 12月12日

はじめてママリ🔰
辛くてどうしていいか分からず、絶望で、
元々妊娠分かってキャンセルしてたのですが、こどものしまじろうコンサートのチケットはキャンセルできなかったので、
子供を連れて笑顔を見れば自分も元気になるのではないかと思ったからです。

はじめてのママリ🔰
お辛いですよね。
前回の流産は家で自然排出して、その間基本的に家で過ごすようにしました。
8wとなると出血も多いと思うので、外だと自分自身もこわいかもしれません😢
今回の流産は土曜日に手術の予定です。
私も麻酔が怖くてかなり悩みましたが、上の子がいる状態でまた大量出血はこわくて手術を選択しました。
トゲのある言い方をされてる方もおられますが、あまり気にしなくて大丈夫ですよ。
子供の笑顔を見ればと思うのは自然なことですし。
お互い前を向いて頑張りましょうね。☺️
-
はじめてママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます😭
自然排出は自ら選択されましたか?分かってからどのくらいの期間かかりましたか?
差し支えなければ、今回と前回は期間は空いてますでしょうか?
1人目は6年治療でかかって人工受精か自然妊娠で授かり流産経験なし。
今回は2人目決心して一回目のタイミングで自然妊娠できましたが流産となりました💦
今後また挑戦するのが怖くて。。- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
1度目の流産は進行流産だったので、心拍が動いたまま鮮血が出て自然排出しました。
選択する暇もなくってかんじです💦
その流産後1回生理を見送りすぐに妊娠したんです。
それが今回の流産になりました。
なので2回連続です😔
次、すごく怖いですよね。
今日先生に色々質問してきたんですが、流産後すぐに妊娠したから流産率が高くなることはないよ!次も同じように挑戦していいからね!とハッキリ言ってくださいました😊
ただ私は2回連続なので、1度不育症検査をしてみようと思ってます。- 12月11日
-
はじめてママリ🔰
お辛い話なのに、教えて下さりありがとうございます。
2、3週期見送ってもいいと言われたので迷ってましたが、私は40なので急いでいて、とても参考になるお話しありがとうございます🥺
これまでは経験なくお二人授かってるのに、今回は2回連続というのは不思議な話ですね。
私も今回のことで何が起こるか分からないと痛感しました。
気持ちの切り替えはどのように努力されてますか?
私は今日言われてもうつらくてたまらないので、気持ちの切り替えを頑張りたくて。。- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
急いでおられるなら、1回見送るだけでもきっと大丈夫だと思います☺️
年齢的に急いでる人には見送らなくていいと仰る先生もおられるみたいですよ🌸
実は2歳と書いてる子は、24週で死産しているんです。
なので4回妊娠してますが、子育ては1人しかできていません。
ただ、この死産は原因もしっかりわかっているので今回の流産2回とは全く別物だろうと、先生から説明がありました。
私自身もそうだと思っています。
ただ私はまだ23歳で、この年齢でこれだけ妊娠に苦労しているのは、原因があるかもしれないねということでした。
気持ちに関しては、月曜日に診断され、その日は夜も寝れず涙も出ずただただ頭が真っ白でした。
次の日、どうすればいいか分からないと主人に相談しそこで初めて思う存分泣くことができました。
泣いて解決する事じゃない以上泣きたくはなかったんですが、やっぱり悲しいものは悲しいですね。
そして今日、まだまだ悲しさもモヤモヤも沢山ありますが、
朝起きた時には少しスッキリしていました。
時間が解決してくれる
このとおりだと思います。
土曜日の手術がおわれば、ご褒美にお寿司にでも行こうかなと。
そして日曜日には、心機一転前を向こうという思いで美容室も予約しちゃいました😌
妊娠してたこの8週間、出来なかったことを沢山するんだ!!という気持ちです。
生物を食べてもいいし、レアなお肉を食べてもいい。
娘を思う存分抱っこしていい。
今の間に✨と無理矢理にでもポジティブ思考に持っていっている部分もありますが、、。
参考になるかは分かりませんが、はじめてのママリ🔰さんはひとりじゃないですからね☺️
同じ経験をした仲間がいるというだけでも、どうか心の支えになればいいなと思っています🌼*・- 12月11日

はじめてのママリ🔰
流産辛いですよね。
けど自分にお体のためにキャンセルが無難ですね。自然排出する時めっちゃお腹痛くて出血もすごくて大変だったし、精神的にもキツかったの覚えてます。
上の子もいる中だと余計大変ですが、今はゆっくり休んでくださいね。
はじめてママリ🔰
ありがとうございます。