
コメント

ゆう
すいません逆に私は罪悪感全くないです。。。
よっしゃー!自分の時間!ってなります☺️

はじめてのママリ
おふたりのお子さんなんだから!そんな罪悪感いらないですよ🌟
私は、ママリさん夫婦が補い合って育てていて良いと思いましたよ🌷
-
ママリ
たしかに、こどもにとっては、パパとママに差なんてないですよね!?🥹
2人とも同列ですもんね!?- 12月11日

しろくま
誰かに任せる勇気も育児に必要不可欠!
-
ママリ
保育園入れる時私はどうなっちゃうのーーー!って思ってます🤣🤣🤣
預ける勇気、ですよね、それこそ- 12月11日

はじめてのママリ
次の日から母業に専念できるためのエネチャージ
だと思いましょ☺️
私も罪悪感ありますが、帰る頃には行ってよかった〜っていつも思います!
-
ママリ
わかる!!帰る頃にはめちゃくちゃ楽しすぎて、時間オーバーしそうになります🤣
帰ってお風呂入って、お布団で子供見たらもう愛が止まらん、、、
いいんですかね、寂しくないかな息子くん、、、パパおるからいいですよね、、、- 12月11日

はじめてのママリ🔰
罪悪感ゼロです!
大泣きする娘たちに後ろ髪は引かれますが、ドア閉じた瞬間にやけが止まりません🤣
普段頑張ってる自分にご褒美です!!!
-
ママリ
そう、泣くんですよ😭😭😭
きっと、ママーって泣いてるんだ、と思うと、ずっと一緒にいるよーーーーー😭😭😭😭😭😭😭😭ってなっちゃう、、、。
明日は猛烈に遊んであげよう、ってなってます🥲- 12月11日
ママリ
ひえぇ〜すごい羨ましいです🥺🥺🥺
ママいないと泣いちゃうよね、、、悲しいよね、、ごめんね、、って思っちゃいます😫
ちなみに仕事でも、私が抜けたら会社回らないよね、と思っちゃう自意識過剰なタイプです🤟
ゆう
自分の時間は自分で作ってリフレッシュしてまた笑顔で子育てする事も大切です🥰
あと、旦那にも育児スキル上げてもらわないといけないですからね🥰
仕事もまぁ、私が居れば便利位の感覚で、休む時は休む!って感じです🥰楽しんで行ってきてください🥰