※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
ココロ・悩み

授乳中食べないほうがいいものとかありましたっけ?(;´д`)カレーとか……

授乳中食べないほうがいいものとか
ありましたっけ?(;´д`)

カレーとか……

コメント

りお

生物やカフェインには気をつけてますがカレーとか全然食べてます★

☆とっこ☆

カレーは大丈夫だと思います( •ω•ฅ)
生物が良くなかったかと( •ω•ฅ)

  • ☆とっこ☆

    ☆とっこ☆

    ごめんなさい、妊娠中と勘違いしてました(^^;
    授乳中ならカレーとかお餅もですかね( •ω•ฅ)
    でもうちの子はカレー食べても関係なく飲んでくれてました( •ω•ฅ)笑

    • 5月5日
アーニー

カレーとキムチは食べないようにしてました。カフェインは授乳してすぐになら🆗だったので、1日1杯くらいにしてました。

あおい

みなさんありがとうございます😺やはりカフェインですよね。生物もだったんですね!気を付けます☆

deleted user

うちは、母乳がまずくなるのか、カレーとかキムチを食べた日は必ず母乳拒否で飲まなくなってしまうので、カレーとキムチ、香辛料のきいたものは食べないようにしてます(゚ω゚)!
あとは、カフェインはほどほどにしてます!

あんこ

乳腺炎とか気になるなら、カロリーが高いもの、乳製品は、お餅は控えめにしたほうが安全かもしれません。

ハイカロリーのもの摂りすぎるとおっぱいがドロドロになって詰まりやすくなるみたいです!

りんごママ

カレーは母乳の味が変わってしまうみたいですねლ(ʘ▽ʘ)ლ

あとは、脂っこい物とか甘い物は控えた方が良いみたいです(´◡`๑)(ビザや肉、フライドポテト、チョコレート、アイス、ケーキなどの洋菓子)
詰まって乳腺炎になりやすくなってしまうようです(>_<)
菓子パンやお餅もあまり、、らしいです!!

カフェイン、アルコールはもちろん引き続き控えた方がいいです!!

逆に白米や、根菜類、海藻類、豆類、魚などは積極的に摂ると、サラサラの美味しい母乳になるそうですよ♡♡♪

和食中心が美味しい母乳にはオススメです٩꒰ಂ❛ ▿❛ಂ꒱۶♡

ままり

ダメだとわかっててカレー食べちゃってます💦作るの楽なんで笑


私も寝たいのでカフェインはとらないようにしてます!

tomatto

生クリーム系おそろしいです。
乳腺炎起こしてしこりで激痛に何度もなりました😅💦
あと、お餅系。お赤飯で見事につまりました。

あゅ

お餅と乳製品 香辛料はひかえたほうがと言われてますね
あと当たり前ですがアルコール

カフェインは私はコーヒー一日1~2杯は大丈夫と言われたのでカフェラテにして飲んでますよ
それ以上飲むときと夜はカフェインレスに切り替えてます